NOツヤ、NO美髪! エディターが本当に「買ってよかった」厳選ヘアケア5
いつだって人の印象を左右するのは、やっぱり髪の毛。今回は、「365日のヘアケア」を目標に、日々のアイテムリサーチ&お試しを欠かさないエディターのU子が、本当におすすめできるアイテムを厳選。潤い系からさらさら系、しっとりといったテクスチャー別はもちろん、オイルやシャンプーまでお届けします。さあ、春は美髪でキックオフ! 今回推薦するのは【エディターU子】 PROFILE●25ansデジタル担当。髪の美しさには自信があったにも関わらず、出産を経てパサつき始め大ショック……。 現在は、月イチのサロントリートメントはもちろん、自宅での「自己投資」ケア熱が上り中。美容師さんからおすすめアイテムを聞き出し、髪質に合ったケアをお試しする日々です。今回は、取材を重ねた(個人的な)なかでの選りすぐりアイテムを推薦します!
プロのお墨付き! まとまるヘアケアの名手と言えばコレ
「美容室でのトリートメントで、ホームケア用としてついてくるアイテム。信頼度もお墨付き! 私は週に2日ほど使用しています。実際、翌朝は見事につるんとまとまっていて、髪の毛が広がりません。ドライヤー後は乾燥で膨らんでしまいがちですが、これを使うとまさにサロン帰り並みの“褒められ髪”に。ミニサイズなので、まずは使って実感あれ!」 サロントリートメント後に徐々に失われる成分や保護皮膜成分を補うことで、髪を扱いやすくする集中トリートメント。太く硬い髪や、ダメージのある髪にまとまりとなめらかさを与えます。
重すぎるのが苦手な人に。「軽やか」が売りのトリートメント
「髪が広がらず、とにかくさらっさらになります。髪の状態によってトリートメントを使い分けてるのですが、サロンでのケア後など、重くなりすぎない仕上がりにしたいときに活躍します。同シリーズのシャンプーもあるので、セットで使うのがおすすめ」 スキンケア発想で素髪を求める「Denphalae(デンファレ)」シリーズのトリートメント。低分子ヒアルロン酸、水溶性コラーゲン、セラミドのトリプルモイスチャー効果で髪をケア。6種類の植物エキス配合で、ツヤのあるしっとりとした髪へと整えます。