出生祝い金50万円贈る 子育て支援策で倍増 佐賀・大町町
佐賀県杵島郡大町町は2日、4人目の子どもが生まれた同町千場団地の井上生一さん(41)直美さん(39)夫婦に出生祝い金50万円を贈った。これまで贈った最高額になった。 町は昨年4月、移住・定住促進と子育て支援策として、多子世帯を重点的に出生祝い金を倍額以上に増額した。第3子40万円、第4子50万円、第5子以降60万円になり、県内最高額になった。既に40万円を贈ったことはあった。 井上さん夫婦には昨年12月に第4子になる3女富希羽(ときは)ちゃんが誕生していた。町役場であった贈呈式では、水川一哉町長が「夫婦力を合わせ、愛情たっぷりに育てて」と祝い金を手渡した。直美さんは「妊娠している時に町の広報で祝い金が増えたことを知った。タイミングよすぎ」と笑顔を見せ、「何に使うかまだ決めていないが必要な物を買いたい」と話した。(小野靖久)