中世の戦争をテーマにした剣戟マルチプレイFPS『Chivalry 2』が6月8日にリリース決定!ベータの告知も
中世の戦争をテーマにした剣戟マルチプレイFPS『Chivalry 2』が6月8日にリリース決定!ベータの告知も
カナダのTorn Banner Studiosが開発する『Chivalry 2』のベータテスト開催日程と、リリース日を告知する動画が公開された。本作のリリース日は現地時間2021年6月8日。プラットフォームはPS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X/PCで、すべてのプラットフォームでクロスプレイに対応する。Epic Gamesストアにおける価格は通常版が4180円(税込)。 公式のFAQによると、PC版はEpic Gamesストアにて1年間の時限独占でリリースされる。また、Epic Gamesストアで本作を予約購入すると、3月26日~3月29日に開催されるクローズドベータテストに参加できるとのこと。Epic Gamesストアの商品ページを見るに、本作は日本語に対応するようだ。だが、家庭用ゲーム機版が日本で正式にリリースされるかどうかは記事執筆時点では不明となる。 「Chivalry 2」画像・動画ギャラリー 『Chivalry 2』は中世の戦争をテーマにした、64人規模の剣戟バトルがたのしめるマルチプレイFPS。本作は2012年にPCでリリースされた『Chivalry: Medieval Warfare』の続編だ。一人称視点ではあるが、中世なので銃ではなく近接戦闘(剣戟)がメインとなっている。ジャンルは公式にはファーストパーソンスラッシャーとされている。 本作では最大64人が入り乱れ、オブジェクティブ形式のバトルや攻城戦がたのしめる。バトルは重さや物理などが考慮されたアニメーションが特徴で、前作よりも自然で新しい戦闘の流れが作られているそうだ。また、ボイスラインなどのキャラクターカスタマイズ要素が強化。個性的な叫び声を上げながら、殴り合いができるゲームになっていそうだ。 バトルではPC版においては左クリックで武器を振る、長押しで強攻撃が可能。パリィは右クリックで、マウスホイールによって突き刺しなどができるようになっている。最新作で改良されたバトルシステムでは、対戦相手との心理戦が強化されているとのこと。舞台は中世ではあるが、前作からは20年後になっているそうだ。 本作は新型コロナウイルスの影響を理由として、2021年に延期すると以前発表されていた。今回、具体的なリリース予定日が明らかとなった格好だ。これまでアルファテストが行われていたが、予約購入さえすれば誰でも参加できるベータテストがついに開催される。いよいよ、本作が正式リリースされることになりそうだ。
重田雄一