「ゆっくり過ごせる温泉街に」 銀山温泉「日帰り客」の来場者数を調整 12月から観光公害対策を実施【山形発】
「マイカー規制」実施へ
こうしたオーバーツーリズムいわゆる観光公害を受け、この冬、尾花沢市と温泉組合が動いた。 尾花沢市・結城裕市長: 銀山温泉をこれからも長い期間、ずっと観光地として維持していきたいという思いで事業を進める 12月23日からの期間、銀山温泉は日帰り客を対象に「マイカー規制」と「来場者数の調整」を初めて実施すると発表した。 具体的には、期間中に銀山温泉を訪れた日帰り客は、全員が温泉街から約2km離れた「大正ろまん館」に車を止め、有料のシャトルバスやタクシーで温泉街まで移動する「パーク・アンド・ライド」を行う。 日帰り客の対策は、まず尾花沢市が主体となって12月23日~1月6日まで実施する。有料のシャトルバスは1人500円かかる。 その後、1月7日~2月末ごろまでは、温泉組合が主体となって日帰り客の対策を行う。 同じくシャトルバスでの移動となるが、バス代と交通整備協力金として、この期間は1人1100円かかる。 尾花沢市の結城市長は「冬場は夕刻からガス灯と雪の景観を楽しみたい方が集中的に来る。総量規制をして、同じような人数の中で楽しくすごしてほしい」と話した。 さらに組合は、混雑が増す午後5時~午後8時までの来場に「事前の予約制」をとることにした。この時間帯は日帰り客の来場を「1時間あたり100人に制限する」としている。
「日帰りで立ち寄れない」と勘違いも
銀山温泉を訪れた観光客に、トラブルなく最高の思い出を提供するため、手探りでの取り組みが始まる。 脇本組合長は「小さい温泉街なので、それに合った人数で観光をしてもらうというのが理想。事故・トラブルが少なくなって、混雑した温泉街というより、ゆっくり過ごせる温泉街になることを望んでいる」と、銀山温泉の今後について語った。 銀山温泉で新しい取り組みが始まろうとしている。 しかし銀山温泉の周辺の旅館に話を聞くと、「銀山温泉に日帰りで立ち寄れない」と勘違いした外国人客からのキャンセルが相次いでいるとの声も実際に聞かれる。 銀山温泉は山形を代表する観光地だけに、正しく情報が伝わらないと県内を訪れる人自体が減ってしまう懸念もある。だからこそ、行政にも温泉組合にも、より丁寧な情報発信が求められるのではないだろうか。 (さくらんぼテレビ)
さくらんぼテレビ