【新型コロナ】長野県が新たに48人の感染発表 病院や高齢者施設で感染拡大 累計1989人
長野県は17日、新型コロナウイルスに新たに48人が感染したと発表しました。長野市の4人と合わせ1日の新規感染者の発表は52人で、累計は1989人となりました。 県が発表したのは10代の高校生から90歳以上の男女48人です。 市町村別では松本市20人、上田市4人、飯田市4人などとなっています。 入院中は248人で、実質病床使用率は16日午後8時現在で59,1パーセントとなっています。 一方、県が16日から公表を始めた地域ごとの「病床ひっ迫度」では北信78,8パーセント、中信79,7パーセント、東信69,1パーセント、南信57,5パーセントとなっています。 なお、「病床ひっ迫度」は中等症、軽症者向けの病床使用率で、重症者向けなどは入っておらず、実質病床使用率とは 分母が異なっています。