【大草直子さんの提言vol.3】更年期の向き合い方、私の場合。美容医療は予算の上限を決めて
ファッションエディター、スタイリストとして幅広く活躍する大草直子さんの新刊エッセイ『見て 触って 向き合って』(マガジンハウス刊)が話題です。年齢を重ね、体型も心持ちも変化していく50代の大草さんが、「引いたり、足したり」をキーワードに、いまの自分にフィットする美容やファッションについて深く考察。 【画像一覧を見る】 ファッション、スキンケア・下着選び・メイク・スカルプケアを見直すなど、大草さんが日々実践している大人のTIPS集から、とっておきのアイデアを紹介していきます。 気鋭のファッションエディターが本音で明かしたエッセイ『見て 触って 向き合って』(マガジンハウス)から、一部を抜粋して紹介します。【大草直子さんの提言vol.2】艶のある素材とドライな素材のミックスで、着こなしは立体的になりますからの続きです。
美容医療は「予算の上限を決める」
私がやっている美容医療は、ボトックスだけです。講談社「mi-mollet」の連載で、斎藤薫さんが「ボトックスは、美容整形ではなく、むしろ、心のメンテナンス」とおっしゃっていました。 あ、ここで私も混乱して調べましたが、美容整形と美容医療は同じ。明確な時期についての記述はありませんでしたが、とあるタイミングで、美容整形は美容医療と呼ばれるようになったようです。不思議なもので、医療、とつくほうが、ハードルが下がる気がするのは私だけでしょうか。 さて、戻ります。そう、私がやっているボトックスは、顔の表情筋に作用することによってシワを薄くしたり、筋肉の目立つ部分(エラとか)に注射することでボリュームダウンさせたり、あとは、肩こりの改善や脇汗を抑えたりするためにも使われます。 「ボトックスを打ったハリウッド女優が、笑っても、全くおでこが動かなくなった」などと揶揄されていましたが、量をごく少量にすれば、そんなことはありません。現に、私は何年か続けていますが、誰からも指摘されたことはないです。 なぜボトックス? 動画やインスタライブの「動く自分」を見てぎょっとしたのが最初。表情の癖なのか、左眉がぐいっと上がる、そして眉間にシワを寄せる。にこやかにファッションの話をしているのに、とても不機嫌に見えたのがショックで始めました。信頼できるドクターと相談し、眉上と眉間にごく少量。 どこまでを美容医療に入れるかは置いといて、糸リフトやハイフ、ヒアルロン酸注射や豊胸、顎を削ったりなんかもありますが、ボトックス以外は今、トライする予定はありません。 生きていれば、顔はたるみます、シワは深くなり、シミは目立ちます。くちびるは痩せ、胸の位置も下がります。 10年前の自分の姿に対抗することに興味はないのと、自分の中でかける予算を決めているからーー。いくらが正しい、間違っているではなく、自分の中でリミットを決める、タガを作る、が安全かな、と思っています。