<鎌倉殿の13人>八重さんの身に思いも寄らぬことが! 視聴者悲痛「うわ、ガッキー!」「何でこんな鬱展開続く」
俳優の小栗旬さんが主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(総合、日曜午後8時ほか)第21回「仏の眼差(まなざ)し」が5月29日に放送され、新垣結衣さん演じる八重の身に思いも寄らぬことが起こり、視聴者から悲しみの声が上がっている。 【写真特集】ネット悲鳴! 八重さんの身に何が起こった? 次週第22回、注目の場面カット(回想)!!
◇以下、ネタバレがあります
「鎌倉殿の13人」は61作目の大河ドラマ。脚本は、2004年の「新選組!」、2016年の「真田丸」に続き3度目の大河ドラマ執筆となる三谷幸喜さんで、後の鎌倉幕府の二代執権・北条義時(小栗さん)が主人公。野心とは無縁だった若者が、いかにして武家の頂点に上り詰めたのかを描く。
三浦義村(山本耕史さん)らと共に、子供たちを連れて河原へとやって来た八重。義村が所用でその場を離れた直後、預かっている孤児の鶴丸が溺れかけているのを発見する。川の真ん中で岩にしがみつき泣いている鶴丸を、八重は無我夢中で助けるが、義村の手に委ねたところで、姿を消してしまう。
八重が行方不明になったと聞いた頼朝(大泉洋さん)は、鎌倉中の御家人を集めて必死に捜索するが、八重は帰らぬ人に……。
SNSでは「嗚呼(ああ)……!!」「ちょ、、、八重さん、、、」「ウソでしょ」「うわ、ガッキー!」「八重さん(泣)」「ちょっと待て。こんなことあるか!? 何でこんな鬱展開続く!?」「今回もキッツい」「小四郎の最愛の人が…」などといったコメントが並んでいる。