「コロナ禍なのに集まってごめんなさい。でも、知ってほしいことがある」日本に住むミャンマーの人たちが語ったこと
ミャンマーでクーデターを起こした国軍に拘束されているアウンサンスーチー国家顧問兼外相らの解放を願い、日本で暮らすミャンマーの人々が連日のように、各地でコロナ感染対策に注意しながら、集会やデモを続けています。人々はどんな思いで集まっているのでしょうか。2月11日に東京・国連大学前で開かれた集会の参加者に聞きました。【 BuzzFeed Japan / 冨田すみれ子】 【写真】ミャンマー国軍がアウンサンスーチー氏を拘束 その足跡とクーデターの背景を探る16枚の写真
ミャンマー国軍が2月1日にクーデターを起こし、アウンサンスーチー氏やウィンミン大統領らを拘束。ミャンマー国内や日本をはじめ世界各地で連日、抗議デモが続いています。 国連大学前での集会に参加したミャンマーの人々は「日本の皆さんに、今ミャンマーで起こっていることを少しでも知ってほしい」と語ります。 参加者は「抵抗」などを表す3本指を掲げ、クーデターへの抗議や、リーダーの早急な解放を求めました。
「ミャンマーを救え」「私たちのリーダーを解放して」「民主主義を守ろう」
「ミャンマーは今、軍事クーデターにより大変な状況にあります。私の心も痛い。アウンサンスーチー氏は国民の母、ウィンミン大統領は父の様な存在です。少しでも早く解放されることを祈っています」 「ミャンマーではデモに多くの若者が参加していますが、逮捕されたりケガをしたりしていて、とても心配です」
「#独裁政治をやめろ」「#私たちの票を尊重しろ」
「ミャンマーにいる友人全員が現地で抗議デモに参加しています。だから私も今日、ここへ来ました。今、ミャンマーで起きている権利の侵害について、日本の人々に、そして世界の人々に知ってほしいです」 「プラカードにも『#Respect Our Vote(私たちの票を尊重しろ)』とありますが、私たちの政府は、私たちが2020年の選挙で選びました。私も東京のミャンマー大使館から投票しました。軍による独裁でなく、私たちの票を、選挙結果を尊重してほしいです」
「早急な解放を求めます」
「ミャンマーでは今、ルールを守り平和的な抗議デモに参加している人々が、警察による制圧で被弾し、ケガをしています」 「ミャンマーで今、何が起きているか日本の皆さんに知ってほしいです」