仕事が一気に辛くなる。「上司と合わない」とき、どうしてる?
円滑な人間関係を築きたいけど…
仕事をする上で、人間関係は大切ですよね。できれば円滑な人間関係を築いてスムーズに働きたいところですが、残念ながらうまくいかないことも… 【画像】こんなところが好き…♡ 「好きな先輩・上司の特徴ランキング」発表 ここでは、株式会社エミリスが、社会人の男女500人を対象に実施し、結果をランキング化した、「上司との関わり」についてのアンケート調査をご紹介していきます。
Q. 「上司と合わないと感じた瞬間」
「上司と合わないと感じた瞬間」についての質問の結果がこちらです。1位になったのは「話を聞いてくれない」(25.6)でした。続いて2位の「感情的になる」(23.0%)も、1位と僅差で、多くの回答を集めていることがわかりますね。 それでは、それぞれの選択肢を、寄せられたコメントと一緒にチェックしていきましょう。
1位 話を聞いてくれない ・業務の改善を提案したら、嫌な顔をされて無視されたとき ・自分が一番正しいと思い、私の話をまったく聞いてくれないとき。「言うとおりにしなよ」と言われるとき ・意見を頭ごなしに否定されるとき 1位の「話を聞いてくれない」では、「私の話をまったく聞いてくれないとき」や「意見を頭ごなしに否定されるとき」といった場面が挙げられています。人と関わる上でコミュニケーションは不可欠ですし、話をまったく聞いてもらえないのは悲しいですよね。 2位 感情的になる ・自身の機嫌で仕事や部下に対しての対応が変わったり、語気が強くなっていたりする人 ・気分の上がり下がりが激しい ・個人的な気分や感情を、仕事の場で出す 2位は「感情的になる」でした。誰にでも感情の起伏はあるものですが、仕事をしているときは態度に出さないでほしい、と思う人は多いようです。「顔色をうかがわないといけない」という意見もあったそうで、上司の顔色を伺うことに疲れている人もいる様子。そうしてたくさんのエネルギーを使っているうちに「合わない」と感じてしまうのかもしれません。 3位 指示に納得できない ・指示の仕方が要領を得ないとき ・細かい指示を小出しにされるとき ・状況をよく考えずに、一方的な指示を出されたとき 3位には「指示に納得できない」でした。大まかに分けると、「曖昧でわかりにくい指示」「細かすぎる指示」「部下の仕事内容を理解していないと思われる指示」「指示がコロコロ変わる」の4パターンがあったそうです。ここまでとは異なり「仕事の能力」についての項目がランクインしていました。 4位 価値観が合わない ・「昔は◯◯」と、今との違いを出してくる人 ・仕事に対する価値観が違いすぎる ・女性蔑視な価値観を仕事に持ち込む 4位になったのは「価値観が合わない」。仕事に関する価値観をはじめとして、「仕事とプライベートのバランス」や「性別」、「慣習」といった価値観の相違、さらには「口ではお客様のためと連呼するけれど、建前だと丸わかり」といった態度も挙げられていたそうです。価値観のズレを実感するたびに「合わない」と感じてしまうのかもしれませんね。 5位 不公平な扱いをする ・仕事の成果ではなく、「上司のお気に入り度」で評価されたとき ・ひいきする人、しない人がはっきりしている ・お気に入りの部下に対しては、仕事ができなくても良い評価をする 5位は「不公平な扱いをする」でした。理不尽な対応をされたり、正当に評価してもらえていないと感じてしまう場面があったりすると「頑張っても意味がなさそう…」と、モチベーションが下がってしまってもおかしくないですよね。上司には公平な態度をとってほしいと思う人もいるようでした。 6位 威圧的 ・罵声を浴びせてくるとき ・数字を間違え、「嘘ついてんじゃねぇ」と恫喝されたとき ・高圧的な態度で接されると「この上司とは合わない」と感じます。上司としてというよりは、人として合わないのかもしれませんが 6位は「威圧的」でした。他にも「必要以上に上下関係を強調されると、合わないと思う」といった意見も寄せられていたそうです。 7位 責任を果たさない ・上司の指示通りにやった業務に対して顧客からクレームが来たとき、部下のせいにした ・上司が自身でも理解できていない内容のタスクを丸投げしてきて、自身は責任を取らないスタンス ・いい加減だったり、ことなかれ主義で、責任から逃げている態度のとき 7位は「責任を果たさない」でした。「上司としての仕事をしない」、「責任を部下に押し付ける」、「自分の保身しか考えていない」といった回答が多く集まったそうです。反対に、アンケート結果から読み取れる、上司に求める責任の果たし方は、「部下の仕事を把握する」、「指示ミスがあったらきちんと謝ってフォローする」といったものだそう。こうした上司のもとで安心して働きたいという人は多いのかもしれません。 同率7位 コミュニケーションが難しい ・円滑な関係を築くための雑談などを一切せず、業務のための必要最低限な対応・発言しかしないとき ・人に聞いてもらおうと思っているのかわからないくらいにボソボソと話すため、指示・意見などを聞き取りづらい ・お互いの話が違う意味で伝わってしまっているため、まったく話し合いにならない 同率で7位になったのは「コミュニケーションが難しい」でした。仕事をする上でコミュニケーションは欠かせませんが、それがどうしてもうまくいかないと困ってしまいますよね。そこで上司と「合わない」と悩んでいる人もいるようです。