最後の一人が事故死でネット騒然の『Project:;COLD』……まさかの“真の主人公”登場で「解決編」始動
Team Project:;COLDが、1月24日のライブ配信にて、不可逆性SNSミステリー『Project:;COLD』の解決編が開始となったことを発表した。 【画像】配信中に事故死した青島玲子 TwitterとYouTubeで物語がリアルタイムに進行していく本作。2020年11月の物語始動以来、登場キャラクターである女子高生ガールズバンド「都まんじゅう」の6人は、13日周期で不可解な死を遂げていき、2021年1月22日には、最後の一人となった「青島玲子」が、YouTubeのライブ配信中に事故死してしまった。 これまで彼女たちを謎解きやアドバイスで支えてきた融解班(参加者の名称)は、まさかの全滅エンドに戸惑うばかりだったが、物語はまだ終わっていなかった。 今回の配信で明らかになったのは、『Project:;COLD』の真の“主人公”であり、100年後の未来に生き、バイナリーシティという組織に所属している探偵「イオリ・ハートフィールド」(CV:悠木碧)の存在。今後はイオリが融解班と協力し、「都まんじゅう」6人の身に降りかかった事件の真相を解き明かしていく。その結果によって、彼女たちの最終的な運命、そして物語の結末が決定するようだ。 解決編では彼女たちを救い出すために、誰が、なぜ彼女たちを殺害したのかを解き明かし、過去を改変するための条件を整えていくことになる。イオリは「パストハッキング」という、未来と我々が生きる今をネットワークで接続する技術を有しており、これにより、過去のデータに対して介入を行うことができる。 しかし、通常、人類が過去改変を試みたとしても、「歴史の修正力」によって改変は妨げられてしまう。そこで登場するのが「銀の弾丸」。この弾丸には「歴史の修正力」を無力化する特殊なエネルギーが入っており、弾丸を“運命の分岐点”に打ち込むことができれば、狙い通りに過去を改変することができるとのこと。 ただ、「銀の弾丸」のエネルギーは大変貴重であり、過去を改変するチャンスは一度きりしかないため、運命の分岐点となるその一点を見極める必要がある。 これまでのあらすじやここから参加するためのガイドは、公式サイトにで公開中。今からでも参加するのは決して遅くない。
リアルサウンド編集部