スズキの正規販売店でトラブル再び 「全額支払うと早く納車できる」「全額支払うと安くする」と言われ 代金支払い車は届かず… 行方が分からなかった社長を“直撃取材”
新車の購入代金を支払ったのに納車されない!?大阪・泉佐野市にあるスズキの正規販売店が購入者に告げず破産していました。何があったのか?雲隠れしていた社長を直撃。 ■【動画で見る】購入した新車が納車されない 「スズキ」正規販売店だったのに…代理店に救済求めるも「別の会社」 "販売店"社長に直撃 メーカーが正規と認めた大阪の販売店で起きた“納車トラブル”の実態とは?
■大阪の“正規”販売店で新車購入も…納車されず
大阪府泉佐野市のスズキ泉州販売店。いくつもの自動車販売店が並ぶ、国道26号沿いにあります。 【記者リポート】 「ありました!スズキの看板です。店内の電気は付いていないようです。閉店のお知らせの張り紙がありました。“破産手続の申し立て準備中”と記載があります」 ここで新車を購入した人たちが、代金を全額支払ったにもかかわらず納車されない事態が起きています。
「僕、自動車販売店がつぶれると思わなかったからね。まわりで噂もなかったし」と語るのは自営業のAさん夫妻。近くにあるスズキ泉州販売で、2023年3月に、人気車種スズキワゴンRスマイルを購入する契約を結びました。その時、販売店から言われたのが… 【Aさん】 「早く振り込んでくれたら早く納車できますよって言われたんですよ。え、そんなもんなん?って」
車の購入契約を結ぶとき、最初は頭金のみを支払うのが一般的です。しかし、一度に全額支払うと早く納車されると思ったAさんは、契約後すぐに全額およそ200万円を払って、納車を待ちました。 しかし…Aさんの元に届いたのは、車ではなく破産手続きに入ることを知らせる書面。慌ててAさんは自分の車がどうなっているのか、様々な関係先に問い合わせをしました。
破産したスズキ泉州販売は、メーカーのスズキ、そのスズキ直営の代理店(ディーラー)のスズキ自販近畿と契約を結ぶ、正規の販売店(サブディーラー)です。客から新車の注文が入ると代理店を通してメーカーに発注、新車はメーカーからでき上がるといったん、代理店に納品されます。 Aさんは代理店のスズキ自販近畿に問い合わせたところ、ちょうど数日前に車が代理店にまで納車されていたことが分かりました。車が何とか手元に届く!と喜んだAさんでしたが… 【Aさん】 「(スズキ自動近畿に)車の代金は入ってきてないって言っていました。どうもなりませんって。お金払ってくれたら(車を)出せるけど、お金がうちに入ってこない限りはその車はよそに売ってしまうと」