<山口紗弥加>「主体的に生きる」40代の野望語る “等身大の女性”演じる喜びも
逆境を乗り越えようとする女性たちを描いた1月22日スタートのNHK連続ドラマ「ドリームチーム」(総合、金曜午後10時)で主演を務める女優の山口紗弥加さん。演じるのは、ママ友から羨望の的だった“ステキ主婦”から“ふびんな妻”へ転落する主人公の香菜で、等身大の女性を演じることに「大きな喜びを感じています」と心境を明かす。山口さんに等身大の女性を演じる楽しさや現在の活躍への思い、40代の野望などを聞いた。 【写真特集】怪演女優(?)の意外な素顔 マンガ「スラムダンク」にハマる この日のファッションは…全身ショットも公開!
◇「スラムダンク」でバスケを勉強
ドラマは、高校時代にバスケットボール部のキャプテンとして青春をかけた女性たちが逆境を乗り越え、新たな人生へと一歩踏み出していく姿を描く。高校バスケ部の恩師・安東勝仁(伊武雅刀さん)のお別れ会に集まった元女子部員の榎木香菜(山口さん)、鶴賀優子(財前直見さん)、三代澤茜(桜庭ななみさん)の3人は、それぞれが予想もしなかった出来事に見舞われ、どん底に突き落とされていた。そんな中、恩師の妻・佳恵(余貴美子さん)からバスケ寮に住むことを提案され、3人はひとつ屋根の下に住むことになり……という内容。
演じる香菜は、かつてバスケ部でキャプテンを務めていた女性。「バスケは苦手」だったという山口さんは、勉強のため、マンガ「スラムダンク」を読んで撮影にのぞんだと笑う。さらに、少しでも上達するため、夜はボールを抱いて寝ていた、と山口さん。「練習してもドリブルがなかなかうまくできなかったので。自分でも、何をやっているんだろうと思ったんですが、そうするよりなかった(笑い)。指導の先生が『ボールに触れていればうまくなる』と仰っていたので、練習する余力がない時はしっかり抱いて眠っていました。おまじないです(笑い)」と明かす。
香菜は、最愛の娘とコメンテーターとして活躍する大学教授の夫と暮らし、ママ友からは羨望の的という存在。しかし現実は、夫に抑圧された生活をひた隠している。そんな香菜を演じるうえで意識していたのは、笑顔を作ることだったという。「香菜は無理をして、自分をごまかしながら健気に必死に生きているような女性。娘に『なんで謝って、なんで笑っているの』と言われるシーンがあるんですけど、その言葉が胸に刺さって抜けなくて。子供に見透かされているんだ、と。だから、つらい状況であればあるほど、無理して笑顔を作っていたところはあります。笑顔の仮面はすごく意識して演じていました」と振り返る。