【バレンタイン】シェフのこだわりがつまった「コンラッド大阪」のフルーツチョコレートはいかが?
もうすぐバレンタイン! コンラッド大阪のバレンタインチョコレートをひと足早くいただきましたのでご紹介します。 最新の【バレンタイン】情報はこちらから
コンラッド大阪のバレンタインチョコレート
コンラッド大阪のバレンタインチョコレートは、エグゼクティブ ペストリーシェフ、ジミー・ブーレイ氏が一粒ひと粒丁寧に手作りで仕上げたもの。6種類のチョコレートはすべてフルーツを使用しており、フルーツの甘味や酸味と濃厚なチョコレートの組み合わせを楽しむことができます。 2個入り、4個入り、6個入りが販売されます。
■2個入 1100円(ポッピングフィグ、ジューシーストロベリーハート) 2個入りに入っているのは、この2つ。 妖艶な雰囲気漂うパープルの唇のかたちのチョコレート「ポッピングフィグ」。プチプチとした食感が楽しい、イチジクが入っています。 赤いハート型のチョコレート「ジューシーストロベリーハート」は、チョコレートの中に2層になったストロベリージャムが入っています。「苺味」ではなく、苺そのものをいただいているようなチョコレートです。
■4個入 2200円(チェリージェリーガナッシュ、ジューシーストロベリーハート、ホワイトパッション、ポッピングフィグ) 4個入りに入っているのは、こちら。2個入りに入っているチョコに加え、チェリージェリーガナッシュ、ホワイトパッションが入っています。 甘酸っぱい恋を表現されたという「チェリージェリーガナッシュ」は、濃厚なバニラガナッシュの中に、酸味の効いたチェリーのゼリーが入っています。 2個入りにも入っている「ジューシーストロベリーハート」は女性を、「ホワイトパッション」は男性をイメージして作られたそうです。「ジューシーストロベリーハート」は甘くてとろけるのですが、「ホワイトパッション」はさっぱりとしています。チョコの中は2層になっていて、ココナッツとアーモンドのプラリネ、パッションフルーツが使用されています。パッションフルーツのプチプチ感が楽しめます。