【初心者だからこそのベンツ】古畑星夏と藤田ニコルがカッコ良すぎる愛車を公開!
大の仲良しの2人の古畑星夏と藤田ニコルが、たまたま同じ時期に大きな大きな買い物をしました! それは何かというと……、なんと! クルマ! 車! マイカーです! 颯爽と運転する2人の横顔は、なんだか大人の女感、カッコいい女感が増し増しなんですけどっ。そんな噂の愛車でカフェに集合してもらったよ。そして、快適すぎるwith my carな暮らしについて、たっぷりと語ってくれちゃいました。それでは、早速、愛車を拝見。 ニコルと愛車GLBのオフショットをもっと見る
愛車とのナレソメは? わたしとクルマ。 せいか MAZDA CX30
マニュアル免許をとったのは、たしか19歳のとき。クルマにはそこまで興味はなくて、身分証になるっていうぐらいにしか思ってなかったのね。それにマニュアルで取ったのも、教習所に行ったら「マニュアルのほうが空いてますよ」って言われたから(笑)。 それと、じつは古畑家はお父さんもお母さんも、マニュアルだったから。みんなマニュアルで、クルマ好きの叔父さんにも「マニュアルで取れ!」って言われてたし(笑)。マニュアル免許って大変って言うけど、私には教習所は楽しかった思い出。全然苦じゃなかった。 そうそう、マニュアル教習でも、オートマ研修が2コマぐらいあったんだけど、オートマってただアクセル踏めばいいだけなんだって、めっちゃ楽やん!って思っちゃった記憶がある(笑)。こっちはギアをガチャガチャやりながらS字クランクとかやってたから(笑)。 なんだけど、それからペーパードライバーの期間が超~長かったし、都内で街乗りすることを考えると初めてのマイカーはオートマかなって。マツダの「CX30」、サーティーちゃんを買っちゃいました。
ワンちゃんが2匹いるし、実家にもすぐ帰れるし、コロナ禍になってクルマがあったほうが便利かなって思って。やっぱりクルマいいなって、そこで思い始めたから、ほんとここ最近、自分のクルマがほしいなと思ったの。 それと、公園からプードルを抱えて、スポーツカーに乗り込んで、アクセルをバーッと踏んでさっそうと出て行ったお姉さんにも憧れて(笑)。めっちゃかっこいい!って(笑)。 サーティーちゃんの一番のお気に入りポイントは、外装の色。ちょっとカーキっぽくって緑っぽい色のチタニウムフラッシュマイカ。で、内装は白。 あとはね、サーティーちゃんは音がいいんで、高速から合流したときの加速のときが最高(笑)。それとボタン押すときのエンジンの音がたまらん(笑)。ハザードたいたときのライトの消え方と出方もすごい好き。