TOWN&CITY GUIDE 下北沢の魅力#1 グルメが唸るおいしいお店7選
ここ数年の再開発で、駅前が大変身。街の景色は変われど、東西南北に分かれた商店街や狭い路地にも個性的な店がひしめきあい、気ままにホッピングする人たちのにぎわいは不変。グルメもディープに楽しめる、サブカルの街をアテンド。今回は、下北沢のグルメが唸るおいしいお店を7軒をピックアップ。
紹介する街
下北沢 多文化、多国籍、多様性。絶えず変化を続けるサブカルワンダーランド。 書店や多国籍な飲食店が入る複合施設〈ミカン下北〉や、全長約1.7㎞に及ぶ小田急線の線路跡地〈下北線路街〉には、複合施設の〈NANSEI PLUS〉や〈BONUS TRACK〉、〈reload〉などの新スポットも誕生している。
1. 行きつけにしたい、自然派ワインが飲めるスナック。〈ダミアン〉
細い路地に潜む、ナチュラルワインが飲めるスナック。チーママももさんお手製のおばんざいや、姉妹店の〈abill〉や〈炭火焼鳥西田屋〉のメニューも一部味わえる。美穂ママ、ももさんの気さくな人柄が人気で一人客も多数。15時からサクッと一杯楽しめる。
Information
ダミアン ワインスナック 住所:東京都世田谷区北沢2-12-2 TEL:03-6805-2775 営業時間:15:00(水19:00)~翌1:30 定休日:火休 席数:9席
2. ジャンルレスな料理とワインと、楽しい接客にリピーター続出。〈abill〉(アビル)
店主の後藤宏尚さんはスペイン人シェフに師事し、フレンチや和食のシェフを経験して独立。ジャンルを問わず、ナチュラルワインに合う料理を夫婦で探求。20代~80代と客層は幅広く、後藤さん夫妻の楽しいかけあいにファンが多い。
Information
abill(アビル) ビストロ、居酒屋 住所:東京都世田谷区北沢3-30-3 ハイツ三1F TEL:03-6416-8858 営業時間:18:00~24:00 定休日:水休 席数:20席
3. ふとまた食べたくなる、黄金スープの敦賀ラーメン。〈一龍〉(いちりゅう)
町中華の名店がひしめく下北沢で根強いファンが多い、創業42年の〈一龍〉。福井・敦賀のラーメンがルーツとなる豚骨や鶏ガラでだしをとった醤油味のスープと中太のちぢれ麺は、どこか懐かしい昔ながらの味わい。
Information
一龍(いちりゅう) ラーメン 住所:東京都世田谷区北沢2-30-11 北沢ビル1F TEL:03-3466-1671 営業時間:11:00~21:00(麺が売り切れ次第閉店) 定休日:水休 席数:13席