情報求む! 昭和47年登場のグレードなのに初年度登録が昭和61年!?|B110 日産 サニークーペ 1200 GX5 Vol.3
B110 日産 サニークーペ 1200 GX5 Vol.3 今回紹介するサングロウグリーンの日産サニークーペ1200 GX5は、オーナーの仲田耕二さんによると、車検証の初年度登録が昭和61年という経歴の1台。 グレードを示す「GX5SPEED」のエンブレムなどの詳細【写真7枚】 クルマ好きの仲田さんが約2年前に入手し、その時点でボディの全塗装と整備、チューンナップを開始。ボディに気になるサビや腐りもなく、コンディションは抜群だった。 また、GX5専用のシートの状態も良好で、FMラジオ用のカセットアダプターやリアシート後方のトランクスペースを覆うファスナー付きレザーカバーなど、珍しい当時のオプションパーツが装着されていた。 また、エンジンはA12型ベースの1.3L仕様で、ヘッド回りの加工やハイカムなどでチューンナップ。吸気系は東名自動車製のインマニにキャブレターはウエーバー45DCOEの組み合わせ、排気系はワンオフのタコ足とマフラーを組み合わせ、高回転まで気持ちよく回せる仕様となっている。また、当時のレース用のアルミ製ラジエーター、オイルポンプ、オイルクーラーが装着されているのもポイントだ。 足回りに関しては、フロントは車高調を組み込み、リアはAE86用のショックと定番のリーフスプリング(板バネ)の裏返し装着などで、車高を下げつつ、街乗りからサーキット走行まで、楽しく走れる仕様に仕上げている。 「忙しくてあまり走らせてないんです。仲間とミーティングやサーキットに出かけるくらいですね」という仲田さん。 さらに貴重なGX5を入手し、仕上げている最中とのこと。完成が楽しみだ。 日産サニークーペ1200 GX5(B110) ●全長3825mm ●全幅1515mm ●全高1350mm ●ホイールベース2300mm ●トレッド前/後1240/1245mm ●最低地上高170mm ●室内長1620mm ●室内幅1270mm ●室内高1095mm ●車両重量705kg ●乗車定員5名 ●登坂能力tanθ0.530 ●最小回転半径4.1m ●エンジン型式A12型 ●エンジン種類水冷直列4気筒OHV ●総排気量1171cc ●ボア×ストローク73.0×70.0mm ●圧縮比10.0:1 ●最高出力83ps/6400rpm ●最大トルク10.0㎏-m/4400rpm ●変速比1速3.757/2速2.374/3速1.659/4速1.254/5速1.000/後退4.040 ●最終減速比3.900 ●燃料タンク容量38L ●ステアリング形式リサーキュレーティング・ボール ●サスペンション前/後ストラット・コイル独立/半浮動式バンジョー・半楕円リーフ ●ブレーキ前/後ディスク/リーディングトレーリング ●タイヤ前後とも6.00-12-4PR ●発売当時価格65.5万円
Nosweb 編集部
【関連記事】
- 「GX5」TSレースゆずりのクロスレシオ5MTで当時の若者を魅了した|B110 日産 サニークーペ 1200 GX5 Vol.1
- 美しいボディカラーは「サングロウグリーン」。伝説を築き上げたサニー|B110 日産 サニークーペ 1200 GX5 Vol.2
- 「若い頃はペタペタのハコスカのセダンに乗っていて」サビ取り&パテ盛り、全塗装も自分で!|女性オーナーが愛する旧車 73年式 日産 サニー 1200GL Vol.2
- きっかけは、実家の物置から出てきた30年前に買った新品カンパニョーロ|70年式 日産サニークーペ1000 GL Vol.1
- 結婚前のデートカー再び 74年式 日産サニーエクセレントクーペGL 1