産婦人科医も勧める生理管理アプリ 自分にぴったりなのはどれ?おすすめ5選
【ソフィBe】生理日を記録するだけでホルモンと体調の関係に気づける
「ソフィBe」は、ホルモンと体調の関係に気づける生理・体調管理アプリ。原因がわからない体調不良や心の浮き沈みによる悩み、生理痛・PMSの対策など、ホルモンの変化でゆらぎがちな毎日を自分らしく過ごせるようにサポートしてくれる。 生理日を記録するだけで、ホルモンの波がグラフでわかるのが特徴。ワンタッチで使いやすく、ホルモンと体調変化の関係が把握できて、好調と不調の原因に気づくきっかけを得られる。
レポート機能で次の生理予定やこれまでの生理の記録をひと目で確認することができるうえ、体調記録や基礎体温の変化をグラフで振り返ることができる。 また、AIパートナーが心と体の疑問について応えてくれる機能も。人には言いにくいこともAIだから気兼ねなく相談できる。これらのサービスが完全無料で受けられるのも魅力的。
【ルナルナ】ピル服用中、妊娠希望、更年期…さまざまな女性のライフステージに対応
サービス提供開始から24周年を迎えた「ルナルナ」。生理日・排卵日予測機能をメインに、女性のライフステージ合わせて、女性特有の健康にまつわる悩みに寄り添った多様なサービスを展開している。 ベーシックコースでは、生理日・体調管理がメインの通常のモードに加え、低用量ピルを服薬している人を支援する「ピルモード」、初潮前から生理が安定するまでの小学生・中学生向けの「ジュニアモード」、更年期に当たる世代をサポートする「エイジングモード」がある。ほかにも、妊娠を望む人の妊活を支援する「妊娠希望ステージ」、妊娠中の人には妊娠中ステージとして姉妹サービスの「ルナルナ ベビー」を用意。 また、連携先の施設や医師・スタッフに、本人同意のもとアプリの記録データを提示できる「ルナルナ メディコ」も。産婦人科だけでなく、漢方薬局や鍼灸院でも利用可能で、施設の検索や予約もアプリからできる嬉しいサービス。
プレミアムコース(月額400円)では、妊活から妊娠・出産までを独自の予測ロジックやアドバイスで支援するサービスを提供。妊娠しやすいタイミングを“仲良し日”としてお知らせし、妊活を手厚くサポートしてくれる。 さらに、パートナー共有(生理予定日や仲良し日、体調などを共有)、生理痛やPMSに関する3種類のセルフチェック、無料コースより高精度の妊娠しやすい期間のお知らせ、疑問や不安に監修医が回答してくれる“教えて先生”などの機能が追加される。