【速報】新型コロナ 茨城で89人感染 入院の2人死亡
茨城県と水戸市は17日、県内で新型コロナウイルス感染者が新たに計89人確認されたと発表した。県が72人、水戸市が17人。また県によると、県内の医療機関に入院していた90代女性と80代男性の2人が16日に死亡した。県内累計の死者は44人、感染者は3812人となった。感染患者のうち新たに66人が回復し、県内の退院・退所などは計2780人となった。 居住地別の新規感染者89人は以下の通り。 ◇水戸市(18人) ▽20代公務員女性(県公表) ▽10代女子学生(県公表) ▽60代無職男性 ▽50代会社員男性 ▽30代会社員男性 ▽70代無職男性 ▽60代介護職女性 ▽60代介護職女性 ▽80代無職女性 ▽10代男子生徒 ▽10代男子生徒 ▽10代男子生徒 ▽40代自営業男性 ▽20代男子学生 ▽70代会社員男性 ▽50代アルバイト女性 ▽50代会社員男性 ▽40代会社員女性 ◇つくば市(8人) ▽20代医療従事者男性 ▽30代医療従事者男性 ▽20代医療従事者男性 ▽20代無職女性 ▽20代会社員男性 ▽50代パート女性 ▽20代男子学生 ▽70代無職男性 ◇古河市(5人) ▽20代会社員男性 ▽50代自営業男性 ▽40代無職女性 ▽40代無職女性 ▽40代会社員男性 ◇ひたちなか市(5人) ▽40代団体職員女性 ▽60代パート男性 ▽60代パート女性 ▽30代会社員男性 ▽50代会社員女性 ◇土浦市(4人) ▽10代会社員女性 ▽20代会社員男性 ▽30代会社員男性 ▽50代会社員男性 ◇那珂市(4人) ▽40代公務員女性 ▽10代男子生徒 ▽70代無職男性 ▽10代男子生徒 ◇つくばみらい市(4人) ▽30代会社員男性 ▽20代会社員男性 ▽20代パート女性 ▽50代医療従事者女性 ◇阿見町(3人) ▽60代パート女性 ▽20代会社員男性 ▽10歳未満女子児童 ◇常総市(3人) ▽80代無職女性 ▽60代無職女性 ▽20代会社員男性 ◇取手市(3人) ▽30代医療従事者女性 ▽40代自営業男性 ▽20代会社員男性 ◇下妻市(3人) ▽20代公務員男性 ▽50代会社員男性 ▽80代無職女性 ◇日立市(3人) ▽20代会社員男性 ▽40代会社員男性 ▽30代会社員男性 ◇茨城町(2人) ▽40代無職女性 ▽40代男性(職業非公表) ◇東海村(2人) ▽30代公務員女性 ▽30代教職員男性 ◇桜川市(2人) ▽60代無職男性 ▽50代会社員男性 ◇石岡市(2人) ▽10歳未満女子児童 ▽20代会社員男性 ◇県外(2人) ▽20代会社員男性(埼玉県居住) ▽20代学生女性(埼玉県居住)水戸市公表 ◇鹿嶋市(2人) ▽20代会社員男性 ▽10代女子生徒 ◇境町(2人) ▽20代公務員女性 ▽50代教職員女性 ◇美浦村(2人) ▽90代無職男性 ▽60代会社員男性 ◇稲敷市(2人) ▽40代会社員男性 ▽30代会社員男性 ◇筑西市(1人) ▽50代会社員男性 ◇結城市(1人) ▽60代会社員男性 ◇守谷市(1人) ▽20代会社員男性 ◇龍ケ崎市(1人) ▽30代パート女性 ◇牛久市(1人) ▽20代アルバイト男性 ◇河内町(1人) ▽60代無職男性 ◇高萩市(1人) ▽50代会社員男性 ◇潮来市(1人) ▽80代無職女性 ■県内の感染状況 新規 89人 累計 3812人 うち死者 44人 退院・退所等 2780人 (県発表、17日午後6時30分現在)
茨城新聞社