<新型コロナ>感染急拡大、一抹の不安抱える観光地 観光客に来てほしい…コロナ慣れした感じ「怖い」
宝登山神社参道特設会場でも21日から23日までは「ちちぶのめぐみ感謝市」が行われており、木工品や飲食物などを販売。23日までは紅葉の見頃に合わせ、ライトアップも実施している。21日は駐車場が一時満車になるなど、大勢の参拝客が足を運んでいた。 岩畳通りにある商店街もにぎわい、食べ歩きを楽しむ観光客の姿が見られた。店では消毒液を置いたり、ソーシャルディスタンス(社会的距離)を保って接客したりしていた。土産物店を営む50代男性は「お客さんは来てくれてありがたいけど、新型コロナウイルスに感染しないか、正直不安はある」と明かし た。 町観光協会の田島茂行事務局長(47)は「もちろん観光客に来てほしい気持ちもあるが、今の感染状況を考えると、控えてほしい気持ちもある。もし来る場合は、感染対策をしっかとしてもらえれば」と話していた。