政府の「アイデアボックス」投稿をTwitterで共有 「パスワードZIP全廃」に危機感抱いた個人が開発
意見をTwitterで公開、「オープンに議論を」
矢野さんは、「もっと参加者数が多い、誰でも参加できるオープンな環境でどんどん話題を振って、議論をし尽くす必要があるのでは」と考え、Twitter投稿システムを開発した。 「デジタル改革アイデアボックス君JP」のTwitterアカウントには、アイデアボックスに投稿されたアイデアが、最初のものから順に、議題と「#デジタル改革アイデアボックス」のハッシュタグ付きで投稿されており、最新アイデアが順次更新されている。公式に公開されているCSVファイルを使い、Twitterに自動投稿できるようにしたという。 矢野さんはこのアカウントを作った旨をアイデアボックスにも投稿。「アイデアボックス内のコメントだけでなく、Twitter上の意見も含めて国民の意見として採用していただき、ご検討いただきたい」としている。
ITmedia NEWS