渋谷の新スポットで食べたいのは、音楽界のグルメ番長も大好きなシンガポールチキンライス!
大規模な再開発にともない、しばらくこの地を離れていた大人たちから再びの注目を集める街・渋谷。だけど、いざ来てみたら食事処に迷ってしまうというケースもしばしば。そんな、“シブヤお久しぶり組”の迷える大人たちのため、「食べログ グルメ著名人」で渋谷区初のCEO(Chief Eat Officer)を務める小宮山雄飛さんに渋谷の新&定番グルメスポットを両方教えてもらっちゃおう! というこの企画。 今回は、渋谷で注目の新スポットに登場した「海南鶏飯食堂5 MIYASHITA PARK店」をご案内します。
【大人の渋谷メシ】「海南鶏飯食堂5 MIYASHITA PARK店」
今回ご紹介する渋谷の新グルメは、今年オープンしたMIYASHITA PARK内の話題のレストラン「海南鶏飯食堂5 MIYASHITA PARK店」。シンガポールチキンライスの専門店、僕も大好きなお店です!
飲食店にブランドショップなど、話題のお店が集結する「MIYASHITA PARK」。渋谷の最新スポットのひとつです。
その3階の飲食街にあるのが、海南鶏飯食堂5 MIYASHITA PARK店。新店といっても、元々2003年に麻布十番にオープンした、日本におけるシンガポールチキンライス人気の火付け役とも言える超人気店。満を持しての渋谷駅周辺への初出店というわけです。
何を隠そう、僕が生まれて初めてシンガポールチキンライスを食べたのも、こちらの麻布十番本店。僕にとってシンガポールチキンライスといえば海南鶏飯食堂なのです!
MIYASHITA PARK店は、シンガポールのボタニックガーデンを連想させる、植物で溢れる内装がまた気持ち良い。
雑誌のようなお洒落なメニューブックで、お目当てのチキンライス食べたい欲がさらに上がります。ということで、注文はチキンライスと鶏スープ(ランチではセットになります)。
さらにチキンライスが来るのを待つ間のお楽しみがこちら。 紙のテーブルクロスがチキンライスの食べ方の説明書になっているのです。初めての人は、まずはこちらを読んで予習しておきましょう!