乗客5人死亡…日比谷線脱線事故から22年 メトロ社長らが犠牲者追悼
日テレNEWS
乗客5人が死亡した地下鉄日比谷線の脱線事故から8日で22年です。東京メトロの社長らが慰霊碑に花を手向け、犠牲者を追悼しました。 2000年3月8日、当時の営団地下鉄日比谷線の下り電車が中目黒駅近くで脱線し、上り電車の車両に衝突しました。この事故で乗客5人が死亡、64人が重軽傷を負いました。 事故が起きた午前9時1分、東京メトロの社長らが現場近くの慰霊碑に向かい、二度と事故を起こさないよう安全を誓いました。 東京メトロ・山村明義社長「安全性を高めていくことは、鉄道事業者の務めであります。今後も安全性向上に努めていくことを、改めてお誓い申し上げます」 東京メトロでは、2019年以降に導入した車両に脱線検知装置を設置するなど、安全対策の強化につとめているとしています。