三重交通のイベントシャトルバスが超便利!! 松阪牛が無料で振る舞われるってマジ?
全国各地で多く開催されるイベントを楽しみに出かける方も多いだろう。鉄道駅の前で開催される以外は概ね活躍するのがバスだ。今回はイベント会場までの移動手段に欠かせないバスを中心にレポートする。 【画像ギャラリー】車でも駅でも三重交通のイベント無料シャトルバスで超便利!松阪牛が無料で振る舞われるってマジ?(22枚) 文/写真:東出真 編集:古川智規(バスマガジン編集部) (詳細写真は記事末尾の画像ギャラリーからご覧いただくか、写真付き記事はバスマガジンWEBまたはベストカーWEBでご覧ください)
■無料で松阪牛のすき焼き大盤振る舞い!
三重県松阪市の松阪農業公園ベルファームで2024年11月24日に開催された「第73回松阪肉牛共進会、松阪牛まつり」に行ってみた。毎年この時期に開催されているイベントで、予選会を通過した50頭の「特産松阪牛」の中から優秀な松阪牛を選出する品評会である。 松阪肉牛共進会は今年で73回の歴史があるが、それとともに松阪牛について広く知ってもらうために松阪牛まつりというイベントが併催されている。冷え込みの厳しい日だったが、雲ひとつない晴天に恵まれ多くの来場者で賑わった。 まず筆者が真っ先に向かったのが「松阪牛を使用したすき焼き」の振る舞いだ。先着1000人に無料で松阪牛の入ったすき焼きを振る舞うとあって、早朝から多くの人が列を作っていた。早い人は何時間も前から並んでおり、振る舞いが始まるとあっという間になくなったようだ。 筆者も何とかありつけたが甘辛く煮込んだ野菜と松阪肉はいい味付けでとても美味しかった。 また近くでは朝9時から松阪肉牛共進会が開催されている。一次審査では個体審査を、二次審査では数頭の牛を比較、という審査を繰り返し行い優秀な牛を選出していく。 最後は二次審査で選出した上位10頭ほどの牛を整列させ、その中から優秀賞1席が決められる。お昼頃には式典、表彰式が行われる。
■やはり三重交通が登場する!
次に向かったのはシャトルバス乗り場だ。会場の松阪農業公園ベルファームには駐車場はあるのだが、朝のうちにほぼ満車となってしまう。そこでアクセス方法として、周辺のいくつか場所を借り上げて臨時駐車場を設け、シャトルバスで結ぶほか、松阪駅からのシャトルバスも設定されている。筆者はシャトルバスに乗車してみることとした。 松阪市所有のマイクロバスでは対応しきれないため、三重交通の貸切バスが運行される。シャトルバス乗り場には時刻表などは掲示されておらず、係員の指示で概ね20分間隔で運行されているということだった。まず松阪駅前へ向かうバスに乗車した。さすがに始まったばかりなので、駅行きのバスに乗車する人は少ない。筆者を含めて4人を乗せたバスはベルファームを出発した。 ベルファームを出発したバスはノンストップで松阪駅を目指す。伊勢自動車道松阪インターに向かうために整備されたアクセス道路を順調に走行する。当該区間で渋滞箇所はないので、ストレスは感じない。松阪駅前には約15分ほどで到着した。 降車後に所用を済ませ、再び松阪牛まつりの会場へと戻ることにした。駅を出るとすぐにシャトルバス乗り場が分かるように、看板と案内をする職員が配置されていた。乗り場は駅ロータリーの向かい側にあるバス乗り場だ。 ここはバスツアーの集合場所のほか、ボートレース津に向かうサービスバスの乗り場ともなっている。時刻は11時すぎで、まつりも始まって1時間というタイミングなので、かなり列が出来ているのではないかと思ったが全く人がいない。 筆者がここに来る際に行き違いでバスが出発していったので、うまく人の途切れたところで乗車できたとも思い込み、車内で待機していたが、他に乗客がやってくる気配がない。そのうちにバスの出発時間となり、特設のバス乗り場から動き出した。 もう1人が乗車したが結局、乗客は筆者と含めても2人だった。バスは走ってきたルートを逆にたどりながら走行していく。このルートを通常運行する路線バスはないので、車窓から見る景色も今日しか見ることができない新鮮なものだ。