シビック・タイプRで戦うTeam Noah、2022年スーパー耐久参戦体制を発表
九州を拠点に活動するレーシングチーム、Team Noahが3月10日、2022年の『ENEOS スーパー耐久シリーズ 2022 Powered by Hankook』への参戦体制を発表した。 2018年に『九州に元気を!モータースポーツにもっとワクワクを!』を合言葉に発足したTeam Noah。結成初年度からスーパー耐久シリーズのST-TCRクラスにアウディRS3 LMSで参戦し、初挑戦となった富士24時間レースでST-TCRクラス初優勝を獲得。2019年よりホンダ・シビック・タイプR・TCRにマシンをスイッチし、2020年はスーパー耐久への参戦はなかったものの、翌2021年にスーパー耐久へ復帰を果たすと全6戦に参戦し、ST-TCRクラスのシリーズタイトルを獲得した。 ディフェンディングチャンピオンとして迎える2022年シーズンも引き続き、ST-TCRクラスにホンダ・シビック・タイプR・TCRで参戦する。自らもステアリングを握る清瀧雄二代表を筆頭に、エントラント代表兼監督の川野隆晴氏、メンテナンスはNoah Garageという体制は2019年シーズンから変わらず。カーナンバーは引き続き75を使用するが、車両名称は新たに『Team Noah HONDA CIVIC TCR』となる。 ドライバーは、2021年シーズンから塚田利郎、蘇武喜和、霜野誠友、和田慎吾、清瀧雄二、芳賀邦行の6名が継続。新たに小串康博とJがチームに加入した。 Team Noahは「2021年にはクラス優勝も果たし、更にチーム一丸となり、2022年シリーズを頑張ってまいります。一歩一歩、確実に前へ進むTeam Noahをどうぞよろしくお願い致します」としている。 ■Team Noah 2022年 参戦概要 参戦カテゴリー:ENEOS スーパー耐久シリーズ 2022 Powered by Hankook チーム名:Team Noah エントラント:Team Noah カーナンバー:75 クラス:ST-TCR チームオーナー:清瀧雄二 エントラント代表/監督:川野隆晴 マシン名:Team Noah HONDA CIVIC TCR メンテナンス:Noah Garage ドライバー:塚田利郎/蘇武喜和/霜野誠友/和田慎吾/清瀧雄二/芳賀邦行/小串康博/J データエンジニア:山浦卓也 チーフメカニック:毎熊守 メカニック:梁井謙太郎/吉川智博/梁井謙太郎/高羽紗帆 /松本和之/瓜生哲夫/松浦秀司 マネージャー:芳賀絢音 スポンサー:PETRONAS/ディクセル/建助(ファストコム) [オートスポーツweb ]