中小企業の存在感しめせ! 社会の課題解決型企業が大阪に大集合
中小企業の存在感しめせ! 社会の課題解決型企業が大阪に大集合 撮影:岡村雅之 THEPAGE大阪
人気タレントが話題を振りまく大量の広告展開で、新商品新サービスを瞬時に世に送り出す。巨額の広告宣伝費を投入できる大手企業だからこそ可能な経営戦略だ。一方、中小企業はすぐれた商品を開発しても、メディアなどで発表の場さえ確保しにくい。街場の工場や個人商店が生きた経済を循環させてきた商都大阪で、中小企業が多様な存在感を世に問う、新しい合同記者発表会が開催された。 【動画と拡大写真】大阪のガンダム世代ロボット研究者 世界最大級2足歩行ロボット公開
シャンデリアが輝く華やかな会場へ
大阪駅前のノースゲートビルディング28階。専用エレベーターを降り立つと、会場にはシャンデリアのまばゆい光が降り注ぐ。社会の課題解決に取り組む小企業の手堅い合同発表会と聞いていたので、会場を間違えたかと戸惑ったが、どうやら合っているようだ。 「関西中小企業合同記者発表会」の会場に選ばれたのは「ラグナヴェールプレミア」。日ごろは結婚披露宴などが開かれているだけに、華やいだ雰囲気が漂う。中小企業の商談会といえば、公的ホールの狭いブースで肩を寄せ合ってという情景が目に浮かぶ。シャンデリアの下のプレゼン大会は、中小企業商談会の地味なイメージを小気味良く裏切ってくれる快挙ではないだろうか。 午前から午後にかけ、休憩をはさんで11社がプレゼンに臨んだ。各社が連続してプレゼンした後、個別取材の時間が設けられた。印象に残った3社を振り返ろう。
社長自身が人形を抱っこして抱っこ紐の特性をアピール
ウインテック(大阪府高槻市)が提案したのは、子育てママを腰痛から守る抱っこ紐「ミアミリー」。抱っこが原因で腰痛となり、我が子を満足に抱くことができなくなったひとりの母親が開発したという。人間工学に基づいて設計された次世代型3Dベビーキャリーで、赤ちゃんの体重をバランスよく分散し、母親の腰の負担を軽減できる。 大きな特色は抱っこされた赤ちゃんが座るヒップベース(椅子)。赤ちゃんが自然体で座れるため股関節の異常を防げるほか、長時間抱っこしていても、母親、赤ちゃんとも疲れにくい。 松本健太郎社長自身が赤ちゃんの人形を抱っこしてみせながら、製品説明を情熱的に繰り返す。製品はスイス生まれで、惚れ込んだ松本社長がメーカーに掛け合って商談をまとめ、日本発売にこぎつけたという。トップがすばやく決断し、ありったけの熱量を投入してビジネスチャンスに挑む。中小企業最大の強みだ。 すでに同社はヒット商品を持つ。のりを使わずにどこにでも張り付く「魔法のふせん マグネティックノート」だ。意表を突く便利さが支持され、2015年日本文具大賞に輝いたから、ご存じの読者も多いのではないか。魔法のふせんから、ママを助ける抱っこ紐へ。事業分野を軽々と越境する展開力も、中小企業のだいご味といえるだろう。