イラストレーター・LAM×Vシンガー・星街すいせいが贈る『ディスクロニア:CA』非VR版がSwitchで11月22日にリリース決定
イザナギゲームズはMyDearestと共同開発している『DYSCHRONIA: Chronos Alternate - Definitive Edition』(以下、ディスクロニア:CA ディフィニティブエディション)を11月22日(水)に発売すると発表した。 オリジナル版『ディスクロニア:CA』は、第1章が2022年9月にMeta Quest 2に向けて発売されたVRアドベンチャーゲーム。キャラクターデザインをLAM氏、主人公「ハル・サイオン」役の千葉翔也さんをはじめとする豪華声優陣、シリーズテーマソングをホロライブ所属の星街すいせいさんが歌うなど、豪華スタッフの集まる作品として注目を集めてきた。 これまでPlayStation VR2やPICO 4といったVRプラットフォームで展開を広げてきた本作だが、このたび以前から予告されていたNintendo Switch向けの“非VR”版の発売日が決定した形となる。 『ディスクロニア:CA ディフィニティブエディション』はVR版で全3章に分けて配信されたエピソードをすべて収録。さらにNintendo Switch版限定のシナリオも収録した、まさに決定版と言える形になる。 あわせて8月21日(月)より、完全生産限定の「プレミアムボックス」と、早期購入特典及び店舗オリジナル特典付きのパッケージ通常版の予約受付がスタート。プレミアムボックスには限定の書き下ろし小説を収めた100ページ超のブックレット、全36曲を収録したオリジナルサウンドトラックアルバム、限定グッズなどが同梱されるという。 初回生産限定の早期購入特典としては、全店舗で『ディスクロニア:CA』クリアブックマークが付属。そのほかAmazonではデジタルアートブック、ビックカメラグループではB2タペストリーなど、店舗オリジナルの特典が用意される模様だ。 <p dir="ltr" lang="ja">プレミアムボックスの内容をご紹介✨ 限定グッズのほか、書き下ろし小説が収録された公式特製ブックレットも📖 ご予約は10月2日(月)23:59まで 完全受注生産になります! ▼予約はこちらからディスクロニア #NintendoSwitch pic.twitter.com/ACVcvDxLVg</p>― 【公式】ディスクロニア: CA@Switch予約受付中 (@dyschronia_jp) August 21, 2023 『ディスクロニア:CA ディフィニティブエディション』はNintendo Switch向けに11月22日(水)の発売を予定している。本作に関する詳細や店舗別の特典については、以下のリリースを参照されたい。 プレスリリースの全文は以下のとおり。 ■イザナギゲームズ、『ディスクロニア: CA』Nintendo Switchが11⽉22⽇に発売することを発表。書き下ろし⼩説収録のブックレットを含むプレミアムボックス、パッケージ版が本⽇予約開始! 【合計10名様に当たる】本⽇8⽉21⽇18時より、イザナギゲームズ公式Xで「プレミアムボックス&店舗特典付パッケージ通常版予約開始記念・10⽇連続キャスト直筆サイン⾊紙プレゼントキャンペーン」を実施! 株式会社イザナギゲームズ(東京都江東区、プロデューサー兼CEO:梅⽥慎介)は、MyDearest株式会社(東京都中央区、代表取締役CEO:岸上健⼈)と共同で開発している、Nintendo Switch『DYSCHRONIA: Chronos Alternate - Definitive Edition』(ディスクロニア:CA ディフィニティブエディション)を、本年2023年11⽉22⽇に発売することを発表いたしました。 本作品は、フルエピソードにNintendo Switch限定シナリオを収録した決定版。LAMさんのキャラクターデザインと豪華声優陣による魅⼒的なキャラクター、シリーズテーマソングを星街すいせいさん(ホロライブ)、エピソードテーマソングをYuNiさんが担当、数々のアワードを受賞した壮⼤なストーリーと捜査アクションをNintendo Switchで体感する「シネマティック捜査アドベンチャーゲーム」です。 ◆『DYSCHRONIA: Chronos Alternate - Definitive Edition』Nintendo Switch ファーストトレーラー また、本⽇2023年8⽉21⽇より、「完全⽣産限定のプレミアムボックス」と「早期購⼊特典及び店舗オリジナル特典付きのパッケージ通常版」の予約を開始いたしました。プレミアムボックスには、プレミアムボックス限定の書き下ろし⼩説を収録した100ページ超の公式特製ブックレット、YuNiさんのエピソードテーマソングを含む全36曲収録のオリジナルサウンドトラックアルバム、限定グッズ、本Nintendo Switchソフトがアートボックスに同梱されています。 ▼完全⽣産限定版 『ディスクロニア:CA - Definitive Edition プレミアムボックス』詳細&予約はこちら ▼早期購⼊特典&店舗オリジナル特典付き『ディスクロニア:CA - Definitive Edition』の予約はこちら ) ・ebten:アクリルキーホルダー(マイア) (ストアURL:) ・ビックカメラグループ:B2タペストリー (ソフマップストアURL:) ・あみあみ:アクリルキーホルダー(システリア) ※順次公開 ・ジョーシン:デジタル壁紙(リリィ設計図デザイン)※順次公開 ・fammys.com:B2布ポスター ※順次公開 ◇初回⽣産限定の早期購⼊特典 全店舗共通で初回⽣産のパッケージ版に限り、【ディスクロニア:CA】クリアブックマークがつきます。 ※デザイン、仕様、特典名称は変更される場合がございます。 ※早期購⼊特典及び店舗オリジナル特典は、数に限りがございますのでお早めにご予約ください! 合計10名様に当たる!10⽇連続豪華キャスト直筆サイン⾊紙プレゼントキャンペーン プレミアムボックスと店舗オリジナル特典付パッケージ通常版の予約開始を記念して、本⽇8⽉21⽇18時よりイザナギゲームズ公式Xアカウントで「10⽇連続豪華キャスト直筆サイン⾊紙プレゼントキャンペーン」を実施いたします。 をフォローし、対象ポストをリポストされた⽅から抽選で、対象ポストのキャストの直筆サイン⼊り⾊紙1枚を1名様にプレゼントいたします。 ※アカウントを⾮公開設定にしている場合は応募対象外となります ※応募期間の終了後厳正なる抽選の上、当選者の⽅へはイザナギゲームズ公式XよりDMをお送りいたします ※キャンペーンの参加規約は、対象ポストのスレッドにて公開いたします ◇本キャンペーン応募期間 2023年8⽉21⽇(⽉)18:00(※) ~ 2023年9⽉30⽇(⼟) 23:59(JST) ※キャンペーンは毎⽇1キャラクターごとに10⽇連続で実施され、キャラクターによってキャンペーンの開始⽇が異なりますので、ご注意ください。 ◆作品概要 タイトル: DYSCHRONIA: Chronos Alternate - Definitive Edition (ディスクロニア:クロノスオルタネイト ディフィニティブエディション) 対応機種: Nintendo Switch™ ジャンル: シネマティック捜査アドベンチャー キャラクターデザイン:LAM プレイ⼈数:1名 ⾳声⾔語:⽇本語、英語 対応⾔語:⽇本語、英語、フランス語、スペイン語、中国語(繁体字・簡体字)、韓国語 開発元:株式会社イザナギゲームズ(IzanagiGames, Inc.)/ MyDearest株式会社(MyDearest Inc.) 販売:株式会社イザナギゲームズ(IzanagiGames, Inc.) 希望⼩売価格:7,678円(税込) 発売予定⽇:2023年11⽉22⽇ 著作権表記:©Project DYSCHRONIA. 『ディスクロニア: CA』公式サイト: 『ディスクロニア: CA』公式Xアカウント: MyDearestについて MyDearestは「⼈⽣を変えるような物語体験をつくり、届ける」をミッションとしてオリジナルIPのVRゲームを中⼼に開発するエンターテインメントスタートアップです。代表作には『東京クロノス』『アルトデウス: BC』『ディスクロニア: CA』などがあり、Meta Quest 2やPlayStation VR2におけるローンチタイトルへの選出や、Meta Storeでのユーザー評価世界⼀(Road to VR調査)の複数タイトルでの獲得、国内外での数々のゲームアワードを受賞しています。 ・MyDearest公式ウェブサイト ・MyDearest公式Xアカウント( @MyDearestVR_JP ) ・MyDearest公式YouTubeチャンネル ・ユーザー参加型共犯者コミュニティ「VRアジト」 イザナギゲームズについて イザナギゲームズは、⽇本のクリエイターとともに作ったゲームを世界のマーケットにダイレクトにアピールしていくことを理念に掲げる、コンシューマーゲームを中⼼とするインタラクティブエンターテインメントプロデュース会社。東京都江東区に本社を置く。資⾦調達の幅を広げることにより、優れたクリエイターが新しいIP・ゲームを創り出すチャンスを増やし、全世界を販売マーケットとして⼤きくアプローチすることで、数多くのユーザーにゲームを中⼼としたインタラクティブエンターテインメント体験を届けることを⽬指している。 『Death Come True(デスカムトゥルー)』、『ワールズエンドクラブ【World's End Club】』、『冤罪執⾏遊戯ユルキル』などの作品を様々なプラットフォームで世界に向けてリリースしており、2023年内には、Nintendo Switch™で『ディスクロニア:クロノスオルタネイト - Definitive Edition』、Steam®で、箱庭型・横スクロール憑依アクションアドベンチャー『⾬魂 - AMEDAMA -』をリリース予定。 また、Webtoonにも本格参⼊しており、Webtoonスタジオ「ツクヨミ」を⽴ち上げている。 ・イザナギゲームズ公式ウェブサイト ・イザナギゲームズ公式Xアカウント( @izanagigames ) ・イザナギゲームズ公式YouTubeチャンネル ・イザナギゲームズコミュニティDiscordサーバー ・Nintendo Switchのロゴ、Nintendo Switchは任天堂の商標です。 ・Steam及びSteamロゴは、⽶国及びまたはその他の国のValve Corporationの商標及びまたは登録商標 です。 イザナギゲームズのプレスリリース⼀覧
電ファミニコゲーマー:
【関連記事】
- 狂気に満ちた医師の研究所を探索するホラーゲーム『Gore Doctor』発表。倫理的な境界を超えた研究所で、苛烈なゴア表現と異常なクリーチャーたちが行く手を阻む
- 『ライブアライブ』プロデューサーの時田貴司氏が続編の可能性について「ミリオンを突破できたら自信をもって会社に提案できる」とコメント。制作に前向きな姿勢を示す
- VR音楽ゲーム『BEAT SABER』のPSVR2版が本日より発売開始。なんとロックバンド「Queen」の音楽パックも同時リリースへ
- タヌキの郵便局員として働くゲーム『Project Tanuki』発表。夏の町を自転車で駆け回り荷物をお届け、本作を手がけるDenkiworksの拠点・京都へのラブレター
- 『刀剣乱舞ONLINE』ジェルネイルシールが発売決定。刀剣男士10振りの着物の柄を指先で楽しめる