マンC、今季パフォーマンス査定【CB編】怪我人が続出…。新境地を見せたのは?
シーズン最終節までリバプールと優勝争いを繰り広げた中でマンチェスター・シティはプレミアリーグ2連覇を達成した。一方でUEFAチャンピオンズリーグ(CL)や国内カップ戦では決勝にすら進出することができず、獲得したトロフィーはプレミアリーグのわずか1つに留まった。そんな今季、選手のパフォーマンスはどうだったのか。今回はポジションごとにA~Eの5段階で評価する。
ルベン・ディアス(ポルトガル代表) 生年月日:1997年5月14日 21/22リーグ戦成績:29試合2得点4アシスト 21/22欧州CL成績:8試合0得点1アシスト 21/22FA杯成績:2試合0得点0アシスト 21/22リーグ杯成績:0試合0得点0アシスト 評価:B 加入2年目にしてフェルナンジーニョやギュンドアン不在時にはキャプテンマークを巻くなど最終ラインでリーダーシップを発揮。一方でフル稼働だった1年目と比較すると稼働率は低めで、3月以降は2度の負傷離脱で戦列を離れた。 アイメリク・ラポルテ(スペイン代表) 生年月日:1994年5月27日 21/22リーグ戦成績:33試合4得点0アシスト 21/22欧州CL成績:9試合0得点0アシスト 21/22FA杯成績:2試合0得点0アシスト 21/22リーグ杯成績:0試合0得点0アシスト 評価:B 怪我人が相次いだCBで唯一フルシーズンを戦った。配球役としてはこれ以上ない存在だが、肝心なストッパーとしての能力はディアスらと比較すると足りておらず、寄せが甘いところから失点を喫したシーンも目立った。 ジョン・ストーンズ(イングランド代表) 生年月日:1994年5月28日 21/22リーグ戦成績:14試合0得点1アシスト 21/22欧州CL成績:8試合0得点0アシスト 21/22FA杯成績:4試合1得点0アシスト 21/22リーグ杯成績:1試合0得点0アシスト 評価:C 昨季のフル稼働とユーロ2020(欧州選手権)で決勝まで進出したこともあり、前半戦はプレミアリーグで、7試合連続で出場なしとコンディション面でかなり苦しんだ。カムバックした後半戦はカイル・ウォーカー不在時には右SBとして出場するなど、ペップに新たなオプションを提供した。 ナタン・アケ(オランダ代表) 生年月日:1995年2月18日 21/22リーグ戦成績:14試合2得点0アシスト 21/22欧州CL成績:6試合1得点0アシスト 21/22FA杯成績:5試合0得点0アシスト 21/22リーグ杯成績:1試合0得点0アシスト 評価:D シーズンを通してラポルテが左CBのポジションに入ったことで同じく左利きのアケはベンチを温める機会が多かった。左SBでも数試合に出場も出番は限定的だった。