「粉末状にすると高級おつまみに」グルメ通が絶賛する北海道産の「超硬質チーズ」[FRaU]
食のスペシャリスト&グルメに精通する識者で構成される「FRaU Foodies」が、今イチオシの料理やスイーツなどをお届けします。今回は、音楽界のグルメ番長、ホフディランの小宮山雄飛さんがチーズをレコメンド。北海道白糠郡白糠町で作られている超硬質チーズです。 雄飛さんお気に入りのチーズは、北海道白糠郡白糠町にある「チーズ工房 白糠酪恵舎(しらぬからくけいしゃ)」の「タンタカ」です。 「最近、本場のカルボナーラを作りたくて、チーズをいろいろ食べ比べしている時に出合いました」
日本らしさと本場の技術が融合 酪農王国で作られるイタリアチーズ
白糠酪恵舎は、2001年に白糠町の酪農家14戸と有志3名で創立。酪農王国・北海道に乳製品の食文化を発展させたいという思いから立ち上がりました。というのも、あるとき北海道で乳製品を食べる文化が根付いていないことに気づいたそう。 そのためには、地元に郷土料理と言われるチーズ料理を生み出すべきと考えたところ、食べるチーズではなく食材としてのチーズが必要であるという結論に達しました。 そこで、食材としてのチーズで最も良いとされるイタリアチーズに特化。イタリアのチーズはミルクの風味をより感じることから、北海道で作るチーズとして通じるものがあったのでしょう。 スタッフはイタリアへ行き、チーズの製造技術を学びました。
そんな白糠酪恵舎のチーズの中で雄飛さんのお気に入りが「タンタカ」です。タンタカは、同国のヴェネト州にあるカゼアーリア・モンティー・トレンティーニ社のファビオ・フィンコ氏を招聘してグラナパダーノの技術指導を受け製造しています。 「とにかくアミノ酸が豊富に含まれていて、旨味がすごい!」
王道のチーズで料理のまとめ役として重宝されています。部分脱脂をして12ヵ月以上熟成。ホールでなんと35kg以上あるという超硬質のチーズです。 「薄くスライスしてそのまま食べても美味しいですが、粉末状にした状態で食べるのが好きです」 雄飛さんはただ粉末にするだけでありません。あるキッチンツールを使って作る粉末状のタンタカがお気に入りと言います。