東京都心や名古屋などこの冬一番の冷え込み 水道管凍結も発生
日本列島に襲来している寒波の影響で、今日27日(月)朝は強い冷え込みとなっています。今朝の最低気温を見ると、7時までにアメダス地点の約7割が氷点下となりました。 東京も-2.2℃を観測し、今季一番の冷え込みとなり、12月に-2℃台まで下がるのは、1976年12月30日の-2.3℃以来になります。
関東以西で今季一番の冷え込みの所が多い
今朝の日本列島は上空1500m付近で-9℃以下の強い寒気にすっぽりと覆われています。7時までの最低気温は仙台市で-4.0℃、名古屋市で-1.2℃、大阪市で0.7℃、京都市で-1.1℃、広島市で-1.3℃など今季一番の冷え込みの所が多くなりました。 横浜市は最低気温-0.5℃を観測し、12月に0℃を下回る冬日となるのは、1995年12月28日以来の16年ぶりになります。
水道管凍結も発生
ウェザーニュースのアプリで調査した所、この冷え込みで関東南部でも水道管が凍結した所があることが分かりました。 この厳しい冷え込みは、明日28日(火)まで続く見込みです。 屋外に配管がある水道や給湯器などは凍結のおそれがありますので、事前の対策を行うと安心です。
ウェザーニュース