2000万ユーロで獲得したのに、“49試合で4ゴール”のみ…… 今季もソシエダで224分しか出番がない忘れられたFWの今後は
ソシエダの補強は大失敗に
2022年に2000万ユーロの移籍金で加入して2年。レアル・ソシエダで全く結果を残せていないのがFWウマル・サディクだ。 サディクがブレイクしたのは、アルメリアでプレイしていた2021-22シーズンだ。当時チームはスペイン2部で戦っていたが、サディクはそこで18ゴールを記録。その活躍がソシエダへの移籍に繋がったのだが、ここまでは全くの期待はずれだ。 大きな怪我があったのは不運だったが、ここまでサディクはソシエダで49試合に出場して4ゴール2アシストの成績に留まっている。今季も指揮官イマノル・アルグアシルはサディクを信頼していないようで、リーグ戦では224分間しかサディクを起用していない。成績は0ゴール0アシストだ。 スペイン『as』はソシエダがサディクを手放そうとしていると伝えていて、今冬にも動く可能性がある。サディクの代理人が同じスペインのセビージャに売り込んでいるとの話題もあるようで、ソシエダとしては早いうちに売却したい考えか。 ソシエダにとってサディク獲得に2000万ユーロを投じるのは大きな決断だったはずだが、残念ながらこの補強は大失敗に終わりそうだ。
構成/ザ・ワールド編集部
【関連記事】
- 2018W杯優勝メンバーをもう一度フランス代表で見たい? “3年間”代表から遠ざかる職人MFの評価が上がっている「彼より優れた選手はいない」
- アーセナルはいつしか「セットプレイをゴールに変える達人に」 昨季からセットプレイだけで25ゴールを奪う脅威
- 三笘薫のビッグクラブ移籍はあるか ブライトンが求める高額な移籍金と、気になる“27歳”の年齢「獲得を望むクラブを驚かせる金額だ」
- 田中碧は5大リーグ1部でプレイ出来る実力者のはず 2部リーズを選んだ理由は「ファルケは田中をどう活かせばいいのかを正確に理解していた」
- ミラン時代は“セリエA0ゴール”と大苦戦も…… アタランタ指揮官ガスペリーニはデ・ケテラエルの才能を見事に引き出した