水溜りボンド・トミーの愛犬「ぽてと」登場で注目 愛嬌たっぷりの“コーギーチャンネル”
自宅作業の多いYouTuberは、犬や猫などのペットを飼う人が多く、ペットが登場する動画は視聴者からの人気も高い。最近では、人気コンビYouTuber・水溜りボンドのトミーが、ウェルシュコーギーの子犬「ぽてと」を飼い始めたことが話題となっている。 【写真】YouTubeで人気の愛くるしいコーギーたち トミーが新たに立ち上げたチャンネル「ぽてとの冒険【コーギー】」では、ぽてとの成長を動画で紹介するとともに、動物病院での診察の様子を撮影するなど、これから新しい家族を迎え入れたい人にとっても参考になる情報を発信している。“飼主として成長しよう”という真摯な姿勢も共感を呼び、毎日の楽しみにしているファンも増えている状況だ。 また、これを機に短い足で一生懸命歩く姿や、愛嬌たっぷりの上目遣いなど、コーギー特有の可愛さに魅了される人が増加中だ。今回は、そんなコーギーの魅力がたっぷりと詰まった、人気のコーギーチャンネルを紹介しよう。 ■「コーギー犬ノエさん」 まずは、チャンネル登録者数14万人の人気チャンネル「コーギー犬ノエさん」。コーギーを多頭(2匹)飼いするファミリーのVLOGだが、現在、動画では主にオスの「ノエル」が主役となっている。 特に人気の動画は、4歳の息子くんとノエルの兄弟みたいな掛け合いだ。息子くんは赤ちゃんのときからノエルと一緒にいるため、二人はとても仲良し。動画では、仕事から帰宅したパパを待ち構えるノエルと息子くんが、我先にと遊んでもらおうとする姿が微笑ましい(ちなみにコメント欄ではパパも大人気)。 ペットと子どもが一緒に育つ生活を夢見ている人も少なくないだろう。このように幸せな動画を見ていると、現在お子さんがいてペットをお迎えしたいと考えている人(その逆の人も)の、背中を押すきっかけとなるのではないだろうか。 ■「コーギーのウニくん」 次に紹介するのは、2020年の4月、ある家庭でコーギーの子犬を迎えた日から動画がスタートした「コーギーのウニくん」というチャンネル。初動画のウニモ(愛称・ウニくん)は、なんとまだ生後56日。子犬らしい、小さな体でよちよちと歩く姿がなんとも愛らしい。子犬からの成長をリアルタイムで見守ることができるのも、このチャンネルの醍醐味だといえるだろう。 その後は、ウニくんとのさまざまな思い出が動画で綴られつつも、去勢手術や子犬のトイレのしつけなど、これからペットとして犬を飼いたいと思っている人にとっても参考になる情報が交えられている。チャンネルを見続けているうちに、まるで自分の愛犬のような気持ちが湧いてくるのではないだろうか。 ■「an_i_moto」 最後にご紹介するのは、コーギーの兄妹(兄「ちい」、 妹「むう」)と、猫のマンチカン「ととろ」と一緒に暮らす家族のチャンネル「an_i_moto」。 ほかのチャンネルとは一味違い、仲良しのコーギー兄妹にマンチカンが加わることで、犬と猫の異なる可愛さがプラスされている。犬と猫など、種類の異なる動物を飼うのは特有の苦労があると思うが、それがマッチした瞬間は相乗効果で可愛さもアップしている。 これらのコーギーチャンネルは、同じくコーギーを飼っている人はもちろんのこと、ペットを飼えない人にも日々に癒しを与えてくれる。また、将来的にペットを飼いたいと思っている人にとっても、ペットとの生活を想像しやすくなるのが魅力だ。ぜひあなたも紹介したチャンネルをチェックして、愛嬌たっぷりなコーギーの魅力にハマってほしい。
稲垣恵美