ドリンクバーの水を「ペットボトル」に補充している人に遭遇!水くらいなら持ち帰っても問題ないのでしょうか?
店側の許可があれば罪にならない
飲食店側の許可があれば、飲食物を持ち帰ることが罪に問われることはありません。例えば、料理を多く注文しすぎて食べきれない場合や、ビュッフェ形式で取りすぎた料理を戻せないといった状況では、店舗の判断で持ち帰りが許可されることもあります。 許可を得ている場合、それが窃盗にあたることはありません。ただし、持ち帰りが可能な場合でも、追加料金を設定している店舗や、持ち帰り用の専用容器を有料で提供する店舗が多いのが実情です。 一方で、自分で用意した容器や袋を使用して持ち帰ろうとする行為は、ルール違反とみなされる可能性が高いだけでなく、意図的に持ち帰りを計画していたと疑われる場合もあるため、控えましょう。
店側の許可なく飲食物を持ち帰る行為は罪に問われる可能性あり|ドリンクバーも例外ではない
ドリンクバーで提供されている「水」をペットボトルに補充して持ち帰る行為は、基本的に許可されていません。ファミリーレストランのドリンクバーは店内での利用を前提に提供されているサービスであり、たとえ水であっても、店舗のルールを守らずに持ち帰ることは不適切です。 水を含む飲食物を店外に持ち出すことは、店側の許可がない限り、ルール違反となり、場合によっては窃盗とみなされることもあります。したがって、「水くらいなら問題ない」と思わずに、店舗の規則を守ることが大切です。店舗の方針や指示に従い、必要があればスタッフに確認することをおすすめします。 出典 e-Govポータル法令検索 刑法(明治四十年法律第四十五号) 第二編 罪 第三十六章 窃盗及び強盗の罪 第二百三十五条(窃盗) 執筆者:FINANCIAL FIELD編集部 ファイナンシャルプランナー
ファイナンシャルフィールド編集部
【関連記事】
- ◆年間「5000円」の町内会費の支払いを拒否したら「今後ゴミを捨てるな」と言われました。正直払いたくないのですが、法的な拘束力はあるのでしょうか?
- ◆駅前でトラックが「桃」を売っています。安くても買わないほうが良いですか? 盗品か見分ける方法はあるのでしょうか?
- ◆終電間近の駅「すみません、300円だけ貸してくれませんか?」→善意でお金を貸したはずがまさかの「寸借詐欺」だった!?
- ◆フードコートでお弁当を食べていたら「持ち込み不可です」と注意されました。飲み物は注文したし、席はガラガラなので施設に不利益ではないと思うのですが…
- ◆注文したラーメンと一緒に持参した白米を食べていたら注意を受けました。注文はしているし、文句を言われる筋合いはないと思うのですが…。