仕事でもプライベートでも使える! プロ愛用のベージュ&ブラウンアイテム
サロンワークを経て、2013年からヘア&メイクアップアーティストとして雑誌やカタログを中心に活躍している岩田美香さん。ファッションやジュエリーとリンクしたヘア&メイクの提案や、女性像を際立たせるミニマムなクリエーションにも定評のある岩田さん。そんな彼女のメイクボックスには、どんなアイテムがセットされているのか……。 今回は、「仕事でもプライベートでも出番が多い」という、ベージュ&ブラウンのメイクアイテムに注目! 「スキントーンに近い色が好き。ベージュやブラウンは他のカラー以上に色幅があり、色合いに微差がある。それを、肌色やファッションに合わせて選ぶのが楽しいんです」。こだわりのチョイスには、色選びのヒントが満載です!
落ちにくさも魅力のティント系リップ。
■シャネル ルージュ アリュール インク フュージョン 802(生産終了) ■NARS ベルベットリップグライド CAMDEN GIRL (生産終了) ■パルファン・クリスチャン・ディオール ディオール アディクト ラッカー プランプ 826 (生産終了) かっこいい系の女性像にメイクすることが多いから、赤みのきいたフェミニンなベージュやパール入りのリップはあまり選びません。最近、ますます出番が増えているのが、マットで落ちにくく、マスクに色移りしないティント系。特にお気に入りが、この3本です。 シャネルはきれいなベージュらしいベージュで、フェミニンにならないから好き。ウルトラマットな仕上がりで唇の赤みを消す感じなのに、肌映りが暗くならず、すごく使いやすいです。 少しブラウン寄りのNARSはコンサバにならない、マスキュリンな印象のベージュ。この中では一番ツヤやかで、口紅に近い色づき方をします。 ディオールは赤みのないブラウンなんだけど、唇にのせると濃い赤リップを塗ったような雰囲気になる不思議な色。ベージュではパンチが足りないときに、よく手がのびる1本です。ただ、唇に染み込むように色づいて、本当に落ちないから、塗り損じないよう注意しています。