リビングにもマッチするアウトドアアイテム13選
以前よりリビングで過ごす時間が増え、見慣れた家具やレイアウトにマンネリを感じている人も多いはず。そこで、思い切った模様替えを提案。人気のアウトドアアイテムを駆使し、理想のリビングを構築したい。 【使用シーン・細部の画像を見る(全31枚)】 リビングの模様替えは、家具から見直さなければ大きく変えることはできない。しかし実際のところ、予算にも限りがあるし、何より手間がかかって一歩を踏み出せない…。そんな悩みを解決するのが、アウトドアアイテムの活用だとスタイリストの宇田川さんは話す。 「アウトドアブランドやキャンプ用のアイテムを取り入れるのが一番手っ取り早いと思います。一般的な家具とはデザインが大きく異なるので、部屋の雰囲気をガラリと変えることができます。価格も比較的お手頃なのもポイントです」 アウトドアアイテムを自宅に取り入れる “アウトドアリビング” は、手軽にオシャレに見えることから人気が高い。自宅にいながらにしてソト気分を味わえるのも魅力だ。 「ソファとテーブルを変えるだけでも効果的。あとは植物やラックなどを買い足せばOKです」 アウトドアリビングで気分一新。思い切った模様替えで、自宅を快適空間へとチェンジ! 【教えてくれた人】 スタイリスト・宇田川雄一さん 数多くの媒体で活躍するスタイリスト。アウトドアウエア&ギアに精通するキャンプ好き。自宅のリビングにもお気に入りのアウトドアアイテムを取り入れているという。
ソファとスイッチしたい注目のアウトドアチェア
リビングで最も使う家具といえばソファだろう。思い切ってアウトドアアイテムに変えれば、部屋の印象を左右する家具だけに効果大。見た目も使用感もアウトドア気分を楽しめる。
1. 家でもアウトドアでも映える高級感溢れるウッドベンチ
キャプテンスタッグ 「CSクラシックス ベニア背付きベンチ」(4万1800円) 板を組み合わせるだけで簡単に組み立てられる、ウッドパネルのベンチ。クッションカバーなどを敷けばリビングがコテージのような雰囲気に。もちろん屋外でも使用可能。約W101×D51×H65cm キャプテンスタッグの「アルミ背付きベンチ用リラックスクッションカバー」(別売)を取り付けられる。同シリーズのソロベンチ(2万7500円)も展開。組み合わせて使うとリビングが豪華に。