【ススキノ首切断・裁判速報5】「(遺体見て)すごいねとしか言えず」「地獄は死んでから行く所でなく、目の前に…」「誰かに助けを求めるレベル超えていた」「殺害実行したのは"シンシア"」娘の瑠奈被告語る母
■母親・浩子被告の7回目の裁判始まる
2023年7月、札幌・ススキノのホテルで男性を殺害したとして親子3人が逮捕された事件。 【画像】ススキノ首切断|裁判で明かされる“猟奇的な世界”…親子3人の写真を見る 田村瑠奈被告(30)の母親で、死体遺棄ほう助、死体損壊ほう助の罪に問われている浩子被告(61)の7回目の裁判が12月12日午前11時から開かれました。 以下は弁護側と浩子被告の午後からのやりとりの続きです。
■エタノール・GPS履歴・LINE・ウィッグ・スマホについて
Qエタノールは瑠奈被告に頼まれて買っているが理由や使い道はなんだと思った? ーエタノールはコロナ禍前から使うものだった。台所や包丁に使っていた。被害男性と出会う前から自分のボトルが欲しいと言っていた。何に使うかは聞いていなかった、何かに使っていたなぐらいの印象。 Q被害男性に親だと明かすことはなぜしなかったのか? ー娘が自分で行動して見つけたという成功体験をさせてあげたかった。最初の印象がぬぐえなかった。 Q瑠奈被告は楽しみにしている様子だったのか? ーいずれ連れて行かなければいけないと思った。 Q7月1日の事件当日のことを聞きます。修被告に「車のGPSの履歴は残りますか?」と(LINEでメッセージを)入力した記録あるが、覚えていますか? ー見せられるまで、(記憶は)ない。 Qどうして(修被告に車のGPSの履歴残るかと質問した)履歴あった? ー普段気にしてなかったけど、娘との話の中で出て、(修被告に)頼まれたのか気になったのかで、聞いたと思う。 Q瑠奈被告に頼まれて修被告にLINEするときは、そのまま送るの? ーそのまま送ることもあれば、付け加えることもあったけどそのまま送ることが多かったと思う。 Q内容についてなぜ聞かないの? ー聞く習慣がない。 Q当日に出かける前に金髪のショートのウィッグをかぶっていたの見た? ー見た。 Q疑問はなかった? ーない。娘は髪が長いが、前からショートのウィッグはかぶるし、これまでも買っていたので、違和感なかった。 Qどのくらい持っている? ー数えたことないけど、海外から買ったり、店にも一緒に行ったことあるので、30くらいはゆうにあったかと。 Q二人が出かけた後、深夜に目が覚めたりしていたようだが、連絡はしていないのか? ー出かけた後は、お役御免というか切り替えていた。それまでどうなったとか確認する習慣はなかった。お任せで安心というのもあった。大丈夫だし、なるようにしかならないという感じ。 Q修被告が家にスマホを置いていたけど知っていた? ー知らなかった。 Qよく置き忘れる人なのか? ー時々、忘れて「そこにないか」とか電話があって仕事から取りに戻ってくることは何度かあった。
【関連記事】
- 【ススキノ首切断・裁判速報1】「虫が入ってきても外に逃がしてという子」「お祭りの金魚、ウーパールーパー、フェレット、ヒヨドリ、野良猫の保護も…娘はかわいがっていた」“娘の瑠奈被告語る母”北海道札幌市
- 【ススキノ首切断・裁判速報2】「いろんな人がいると言われどうしたのかと…シンシア、ルル、ベイビー、名前忘れたけど男性の人格が現れて、しゃべり方も違った。ゾンビ対策は練っていない」“娘の瑠奈被告語る母”
- 【ススキノ首切断・裁判速報3】「色々な魂がいてその器としてドールが必要」「禍神さまから課題を出される」「ふと恋人のジェフが割り込んでくる。私ではなく斜めを見るように会話」"娘の瑠奈被告語る母"
- 【ススキノ首切断・裁判速報4】「ジェフが現れプロポーズされた。"舌ピ"開けてくれる」「女王様やってみたい」被害男性を"シカ"、クラブに"潜入捜査"と表現したのは「記憶にない」娘の瑠奈被告語る母
- <ススキノ首切断>「おわび申し上げたい」母・浩子被告が遺族に謝罪…「どうしてできないのだろう」 “親子の距離"が生じたきっかけは単位制高校卒業めぐる自らの発言と説明「おそらく娘に聞かれていた」