火を使わずに電子レンジで完成!簡単絶品「作り置きおかず」2選|CLASSY.
「疲れた…」「時間がない!」なんて、料理をする余裕がないときにも、火を使わずに電子レンジで完成する“神!”なレシピで美味しい一品を。 電子レンジだけで完成!簡単絶品「レンチン神レシピ」4選
おすすめ作り置きおかず(1)「肉汁ミートソース」
コトコト煮込む手間なし、簡単ミートソースは牛脂を入れることでジューシーな仕上がりに。パスタに絡めれば即、ボロネーゼ!グラタンやドリアにしても、レンチン野菜にかけるだけでも美味しい、アレンジ自在な一品。 【材料】(作りやすい量) 合挽肉…… 200g 牛脂…… 1個 玉ねぎ…… 1/4個 セロリ…… 1/4本 トマトジュース…… 200cc コンソメ…… 1個 塩・胡椒…… 各少々 トマトケチャップ…… 大さじ1 砂糖…… 小さじ2 【作り方】 1.玉ねぎ、セロリはみじん切りにする。 2.耐熱ボウルに、全ての材料を入れ、ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで7分加熱したら、ラップを外し5分加熱する。
肉汁ミートソースを使ったレシピ「ほくほくミートポテト」
もう1品欲しいときにほっくりじゃがいもにかけるだけでOK レンチンでほくほくになったじゃがいもは、表面を少し焼き付けてこんがり香ばしく。ミートソースをかければ、おかずにもおつまみにもなります。 【作り方】 1.じゃがいも2個は皮をむいて乱切りにする。耐熱ボウルに水小さじ1とともに入れ、ラップをふんわりとかけたら、600Wのレンジで4分ほど加熱する。フライパンに油少々とじゃがいもを入れて中火にかけ、焼き色が付くくらいまで炒める。 2.1を器に盛り、レンジで温めた「肉汁ミートソース」 適量をかけ、刻んだパセリと粉チーズをふる。
おすすめ作り置きおかず(2)「牛丼の素」
コク豊かなオイスターソースが隠し味になっています。ご飯にたっぷりとかけた王道の牛丼に、卵やキムチをのせてもたまらない美味しさ!男子ウケも間違いなしの作り置きです。 【材料】(作りやすい量) 玉ねぎ…… 1個 牛バラ薄切り肉…… 350g 塩・胡椒…… 少々 オイスターソース…… 小さじ1 [ A ] めんつゆ(3倍希釈)…… 大さじ4 酒…… 大さじ1 砂糖…… 大さじ3 ごま油…… 適量 にんにく(すりおろし)…… 1かけ 生姜(すりおろし)…… 1かけ 【作り方】 1.玉ねぎはくし切りにする。牛バラ薄切り肉は食べやすい大きさに切り、塩・胡椒で下味をつける。 2.耐熱ボウルに、1とAを入れ、ふんわりとラップをかけたら、600Wの電子レンジで5分加熱後、ラップを外し混ぜ合わせ、さらに3分加熱する。 3. 2にオイスターソースを混ぜ合わせる。