【Japan Data】東日本大震災以降の大地震一覧
2021年2月13日午後11時8分ごろ、福島県沖を震源とする地震が発生し、宮城県蔵王町、福島県相馬市、新地町、国見町などで震度6強の揺れを観測した。気象庁によると、震源の深さは約60キロ。地震の規模はマグニチュード7.3(暫定値)。若干の海面変動の可能性はあるが、津波の被害の心配はないという。2011年東日本大震災以降の震度6弱以上の地震を一覧表にまとめた。
気象庁のデータベースによると、東日本大震災以降、日本では震度6弱以上の地震は27回(東日本大地震も含む)発生。うち、震度6強以上は12回だった。 <一覧表は、ページ下部の【関連記事】リンクを参照>