札幌、旭川でクラスター 新型コロナウイルス 北海道66人感染
STVニュース北海道
新型コロナウイルスの最新情報です。23日、北海道では新たに66人の感染が確認されました。亡くなった方は5人です。 22日は21人でしたが、新たなクラスターが数字を押し上げています。 感染者の内訳です。 札幌市 37人 旭川市 15人 函館市 0人 小樽市 1人 後志管内 10人 上川・留萌・釧路管内 1人 札幌では新たなクラスターが感染者を増やしています。障害福祉サービス事業所で利用者と従業員あわせて13人の感染が確認されています。 陸上自衛隊旭川駐屯地では感染者が3人増えて6人の集団感染に認定されました。 既存のクラスターでは旭川実業高校、旭川市の有料老人ホーム小樽協会病院で感染が拡大しています。 札幌市全域に出されている時短要請の解除目安について、直近1週間の人口10万人あたりの新規感染者が15人を下回ることを目安としていますが、23日時点で8.4人と基準を下回っています。 使用病床数の目安です。札幌市で110床、全道で350床となっている中、22日時点で札幌市121床、全道では399床といずれも上回っています。 北海道内の感染者の山は徐々に低くなっていますが、引き続き感染対策をお願いします。