栗とりんごがゴロゴロ! 『RINGO』の秋冬限定アップルパイを食べてみた
秋の味覚といえばりんごと栗。この季節はスイーツで見かける頻度が増えますが、人気のカスタードアップルパイ専門店『RINGO』にも、秋冬限定のアップルパイが登場しているのをご存知でしょうか? 『RINGO』といえば、国内に14店舗、海外には3店舗を展開する人気店で、それぞれのお店で焼き上げており、出来たてほやほや、サックサクの焼きたてアップルパイが買えることで人気のお店です。
そんな『RINGO』に11月2日から数量限定で登場したのが、「焼きたてカスタードマロンアップルパイ」。試食してきましたので、その限定フレーバーの魅力をご紹介しましょう。
サクサクのパイ生地に栗とりんごが相性ぴったり!
新登場の「焼きたてカスタードマロンアップルパイ」は、RINGOならではのサクサクのパイ生地のなかに、りんごはもちろん、栗がふんだんに使用されているのが特徴。 刻んだ栗やマロンペーストのほか、真ん中にはとろりとしたカスタードクリームも入っていいます。控えめな甘さのカスタードクリームと濃厚なマロンペーストが合わさり、口の中で秋の味覚を存分に味わえますよ。 また、中のごろっとしたりんごや刻まれた栗の食感も楽しく、りんごの酸味と栗の甘みの相性も抜群。パイなので重そうに思えますが、ズシンと重くはないので、おやつに1個食べるのにちょうどいい感じです。 嬉しいのは、時間が経ってもサクサクのパイ生地。冷めてもおいしく食べられます。もちろん、焼きたてのおいしさを楽しみたいなら、最初に電子レンジで中身を温めて、仕上げにオープントースターで表面をサクッと仕上げるのがおすすめです。
シルバニアコラボで手土産にもぴったり
そもそも、この「焼きたてカスタードマロンアップルパイ」、シルバニアファミリーのフレアちゃんのおすすめとして登場したもの。シルバニアファミリーといえば、さまざまな動物の人形で遊ぶおもちゃシリーズ。世代を問わず世界中で愛されており、家具や家などアイテムの豊富なラインナップも魅力。 今回のコラボでは、箱やシールなどにシルバニアファミリーのオリジナルイラストがあしらわれており、かわいらしさも満点。赤で統一された箱や袋が華やかで、手土産にするのもおすすめです。 また、店頭ではRINGOの制服を着た大きなお人形「ショコラウサギのフレアちゃん」がディスプレイされています。一部の店舗では、お店ごとに違ったシルバニアファミリーの赤ちゃんも一緒に飾られているそうなので、注目してみてください。 数量限定のこのフレーバー、秋の味覚を楽しむにはぴったりのアップルパイです。自分用にはもちろん、手土産としても利用できる季節限定のアップルパイを味わってみてはいかがでしょうか。 ●DATA 焼きたてカスタードアップルパイ専門店『RINGO』
(取材・文◎嘉陽 桃)