「メンタルを整える」今注目の食品、アプリ、エッセイ、ハッシュタグ知ってる?
コロナ禍を通して大きく変わった私たちの生活。その中でメンタルへのダメージもきっと大きくあるはず! 今回はそんな擦り減ったメンタルを整えてくれる“ポジティブブレイク”の方法をお教えします! メンタルに関しての記事一覧はこちら
3つ以上あてはまった人は休み方を見つめ直してみて!
■気がつくと口で呼吸している ■出社日とテレワーク日が混在 ■自粛中に夜ふかしが増えた ■下着の締め付けが気になる ■人と会って話す回数が減った ■いびき・寝汗をよくかく 神経がすり減っていることは、自分ではなかなか気づかないもの。ここで挙げたような傾向を放置すると自律神経が乱れて物忘れがひどくなったり、イライラしやすくなったりすることも。3つ以上当てはまった人は、自分を労わる時間を作ってあげましょう。(菅原さん) 菅原さんのオススメ“ポジティブブレイク”
6秒しっかり息を吐いてみる
日中、パソコン作業に熱中すると、夜になっても交感神経が低下しにくく熟睡できない傾向があります。寝る前深呼吸を繰り返すだけでも自然な眠気を促すことができますよ。
教えてくれたのは…《作業療法士》菅原洋平さん
1978年生まれ。作業療法士としての経験を生かし、企業を対象に生体リズムや脳の仕組みを使った人材開発を精力的に行う。『あなたの人生を変える睡眠の法則』『「疲れない」が毎日続く! 休み方マネジメント』など著書多数。
ストレスを和らげるアイテムが話題沸騰中! リラックスの質をUP!
(右から) ・リラックス効果が期待できるドリンク。チルアウト リラクゼーションドリンク 185ml ¥185/エンディアン ・お湯に入れるとキクの花が水面に浮かんでくる。フローティング フラワー ¥891/ラッシュ
睡眠の質をUP!
(右から) ・ベルガモットやスウィートオレンジをブレンド。エッセンシャルオイル・おやすみブレンド 10ml ¥1355/無印良品 銀座 ・GABAを3 粒に100mg配合したチョコレート。メンタルバランスチョコレートGABAフォースリープ〈まろやかミルク〉 50g オープン価格/江崎グリコ 24時間戦うことを推奨するような栄養ドリンクが流行った昭和とは違って、仕事も遊びも無理して頑張るより「チルしたい=のんびりしたい」のがイマドキの若者の本音。それを受けて、企業も癒やしの質を高める商品の開発に力を注いでいて、2020年は「チル消費」がトレンドになりました。