初心者おばあちゃん、孫のためにアイシングクッキーを作ります。
おばあちゃん、アイシングクッキー作ります!
孫の成長を楽しみにしているおばあちゃんが「心ときめくような女の子の赤ちゃん」をイメージして作った、アイシングクッキーが話題になっています。いったいどんなものなんでしょうか。【BuzzFeed Japan/久松 怜央奈】
お店で売られていてもおかしくない出来栄えのアイシングクッキーです。
乾燥卵白などと粉砂糖を合わせて食用色素を混ぜた、アイシングと呼ばれるものでクッキーをデコレーションして作られている、こちらの作品。 細部まで手書きで書かれていて、レースや文字が。色には淡いピンクやブルーが使用され、見ているだけでも気分が良くなります。 ここで疑問が。このクッキーを作ったおばあちゃんはいったい何者…? BuzzFeedはこのアイシングクッキーのツイートをした娘のさわやかさんにお話を聞きました。
実はおばあちゃん、最近アイシングクッキーを作り始めたのです。
「もともと私が作っていたところ、インスタなどで他の人の作品を見て興味を持ったようです」 アイシングクッキー作りが趣味のさわやかさん。資格も持っているほどの腕前です。そんな娘の姿を見たお母さんが、今月初めて3時間のアイシングクッキー講座を受講したのだと語ります。 「講座後に私がおすすめした、アイシングクッキーの材料などが売っているお菓子作りサイトで材料を一式買い、あとは独学で作ったそうです」 今回お母さんが自宅でアイシングクッキーを作るのは初めてのことなのだそう。 完成したクッキーをもらったときのことを振り返りこのように話します。 「初心者とは思えない完成度で、一体何時間かかったの!?とびっくりしました。息子は車の絵柄に大喜び。娘はまだ小さいですが見てニコニコしていました」
その後は3人でティータイムを。
「息子は食べる前にじーっとクッキーを見ていました。娘は月齢的に食べれませんでしたが、身を乗り出して嬉しそうに見ていました」 その後娘さんには赤ちゃんおせんべいをあげて3人で絵柄を楽しみながらお茶会をしたといいます。 「味もとっても美味しくてパクパク食べていました!わたしも普段育児に追われてますが、お茶会は私にとって癒やしの時間でした」