1枚あたり5円安もある 送って・もらって「お得な年賀はがき」6選
年賀はがきは基本的にどこで買っても1枚63円ですが、お得な年賀はがきはあります。 お年玉くじだけではない、お得な年賀はがきなどを紹介しましょう。
1.「広告付き年賀はがき」は5円/枚お得
はがきの一部分を広告として企業に提供する代わりに、5円/枚を広告料として通常より安く販売する「広告付きはがき」(エコーはがき)という商品があります。 年賀はがきにも広告付きがあり、1枚あたり5円お得です。 広告は表面にあって宛名を書くスペースが狭いので、自宅でプリントする際には設定に気を付けてください。
2.「年賀切手」なら年賀はがきではなくても「お年玉くじ付き」
官製の年賀はがき以外で得したい方は、お年玉くじ付きの「年賀切手」がおすすめです。 寄付金3円/枚が含まれていて、郵便局の窓口、郵便局ネットショップで購入できます。 ・ お年賀のギフトをゆうパックで送りたい ・ 封書で送りたい ・ 自作のポストカードで送りたい ・ 海外の友人に新年の挨拶とともにEMSで荷物を送りたい など、官製の年賀はがき以外のニーズにも幅広く対応可能です。 ただし、年賀切手を貼っただけでは普通郵便扱いされて正月前に配達されてしまうので、自作のはがきなどには「年賀」と朱書きするのを忘れないでください。
3.「ギフト付きKFCオリジナル年賀はがき」はチキン1ピースと交換可能
「ギフト付きKFCオリジナル年賀はがき」は、もらった人がお得な年賀はがきです。 2021年1月8日までの期間中に3枚1セット710円で、全国約2000の郵便局窓口で販売しています(なくなり次第終了)。 宛名面をKFC店舗で提示すると、オリジナルチキン1ピースと交換可能(デリバリ・ネットオーダーでは利用不可)です。 オリジナルチキンは1ピース250円なので「誰か送ってくれないかな」と筆者はひそかに思っています。 ただし、交換可能期間は2020年1月7日~1月31日ですので、フライングして恥ずかしい思いをしないようにしましょう。 また、エコーはがきと同様に宛名を書くスペースが狭いので、注意しましょう。