寒い日はコレ♪【もやしあんかけうどん】とろみ最高!口福が待っている《SHIORIのヒトサラメン》
【ヒトサラメン】深く考えなくてもおいしい
料理家SHIORIさんがいつも冷凍庫に常備しているという便利な食材、「冷凍うどん」を使ったレシピを紹介します。 最新ライフスタイル記事一覧はこちら!
【もやしあんかけうどん】とろみ最高!口福が待っている
あんかけが大好きです。特に寒い季節のとろみは最高に幸せ。「あちち!」と言いながら、ハフハフ食べるあんかけは無敵です。 このうどんの具材はもやしとひき肉。シンプルですが、それがいい。調味料に片栗粉が入っているので、加える前にひと混ぜして、とろみがつくまで混ぜ続けるのがダマにならないコツ。 最後に強めの中火にし、グツグツ煮立った状態で1分加熱することで、片栗粉にもしっかり火が通って、なめらかなあんになります。
材料/1人分
・冷凍うどん(細麺)…1玉 ・豚ひき肉…50g ・もやし…1/2袋 ・しょうが…1かけ (A)しょうゆ、オイスターソース、鶏がらスープの素…各小さじ1 (A)片栗粉…小さじ21/2 (A)水…180ml ・ごま油…大さじ1 ・粗びき黒こしょう、和がらし…各適量
作り方
1:しょうがはみじん切りにし、(A)は合わせておく。冷凍うどんはパッケージの表示通りに電子レンジで解凍し、ごま油適量(分量外)をまぶして器に盛る。 2: フライパンにごま油を熱し、しょうがを炒める。香りが立ったらひき肉を加え、色が変わったらもやしを加えて炒め合わせる。 3:2にひと混ぜした(A)を加え、とろみがつくまで混ぜる。仕上げに強めの中火で1分ほど煮立て、うどんにかける。黒こしょうをふって、和がらしを添える。
SHIORI
料理家。1984 年生まれ。レシピ本『作ってあげたい彼ごはん』をはじめ、著書の累計は400万部を超える。『フードコーディネーターSHIORI の何度でも作りたくなるかんたん朝ラク弁当』、『SHIORI のむげん小鍋』(ともに講談社)など著書多数。現在はYouTube の『SHIORI KAREGOHAN』チャンネルでレシピ動画を配信中。Instagramでの会員制オンラインレッスンも大人気。