マスク肌荒れや乾燥にも。ヒアルロン酸について美容皮膚科医が解説
私たちにとって身近な成分のヒアルロン酸。肌をうるおしてくれそうだけど、合う肌タイプやその効果、安全性については意外と知らないもの。そこでUK版「エル」が皮膚科医をはじめ美のエキスパートたちにインタビュー。乾燥が気になる季節だからこそ、お気に入りのヒアルロン酸アイテムでケアを楽しんでみて。
肌でも生成されるヒアルロン酸
私たちの肌は水分量を保つために、ごく少量のヒアルロン酸を自発的に生成している。けれどもやっかいな加齢や環境汚染物質が原因で、肌のヒアルロン酸レベルは少しづつ下降するという。 「ヒアルロン酸は私たちの体内で自然に生成されるものです。これは潤いのマグネットとして働き、肌細胞にできる限りの水分を保つのを助けてくれます。肌がうるおってふっくらとし、健康的な状態をキープします」と教えてくれたのは「インディードラボラトリ―ズ」のディア・フォーリー。 少し化学的に説明すると、1gのヒアルロン酸はなんと6Lもの水分を保持する力を持っている。さらに水分を過剰に取り込み過ぎないなど、適正なバランスをキープするような機能も併せもつ天才的な成分だ。
ヒアルロン酸は外から補うことが大切
「ヒアルロン酸は肌の潤いを保つために重要な物質です」と、美容クリニックのマリアム・ザマニ医師はいう。 「肌は紫外線によって発生するフリーラジカルのせいで、ダメージを受けて老化します。けれども、保湿効果の高いヒアルロン酸を局所的につけることで、肌のうるおいを増加させ、水分量を維持できるのです」
ヒアルロン酸はどんな働きを担う?
ヒアルロン酸には4つのメリットがある。 1 ヒアルロン酸で十分保湿されている肌はとても柔らかく弾力に満ち溢れ、柔らかく輝いて見える。インスタグラムで画像修正をすることも不要になる。 2 深いほうれい線や小ジワまで薄くなることも。エイジング肌にも効果が期待できるのだ。 3 どんなスキンタイプにも効果的。皮脂が多い、あるいは敏感肌やニキビが出来やすい肌でも安心して使える成分だ。 4 抗酸化作用も持っていると最近のリサーチで判明している。活性酸素に対しても盾のような役割を持つ。