冬の乾燥対策!気になる「ヘアオイル」6種を全部試してみた!
毎日寒いですが、皆さまいかが過ごしですか? 寒さと、今年は感染症の心配もあるので、おうちで過ごしている方も多いと思います。 私もおうちの中での時間を充実させようと思い、今回は気になっていたヘアオイルをすべて試してみました!
◆ブラウンのオイルが斬新! カラー後専用のヘアオイル
■ロレアルパリ エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル カラーロック ヘアオイル ダークブラウン ヘアカラー後のためのヘアオイル。
オイルはなんとブラウン!! カラーロック成分が洗髪中の色落ちや毛先の黄ばみをケアしてくれます。 サラッとしたオイルなのですが、仕上がりは艶としっとり感が出ているのを感じました。 ちょうど髪を染めたタイミングで使用したのですが、退色が気にならなかったのでこのオイルのおかげかなと思っています。 フローラルブーケの香りも深みがあって大人っぽくて素敵です。
◆未来の枝毛まで補修するハイスペック成分配合!
■オブ・コスメティクス スタイルコントロールオイル・5.2 未来の枝毛まで補修するハイスペック成分配合のヘアオイル。 手に取った瞬間にふわっと広がる華やかなローズブーケの香りに心がほぐれます。 オイルは重めのテクスチャーですが、ベタつかずにナチュラルに仕上がります。 乾燥でパサついた髪もハリ感が出るのが感じられました。
スタイルコントロールオイル・5.2には、ダメージの広がりを防ぐためのハイスペックな毛髪補修成分が多数配合されており、未来の枝毛まで防いでくれるんだそう。 濡れた状態でしっかりめにつけると、ウエット感も出すことができ、仕上がりをいろいろと楽しめるのも気に入りました!
◆クチコミサイトで殿堂入りを果たした有名オイル
■ラサーナ 海藻 ヘア エッセンス しっとり クチコミサイトで昨年殿堂入りを果たした超有名オイル。 オイルのテクスチャーは、今回試した中で一番重く、かなりしっとりの仕上がりになるように感じました。
水を一切使わない 「濃密美髪処方」で潤いや美髪成分のみで構成されたオイルなので、どんなに傷んだ髪でもまとまってくれたという声もありました。 とにかくダメージが気になる方におすすめです。