「なぜ女は怒るのか?」妻が“不機嫌ハラスメント“をおこす理由
恋愛事情専門家・恋愛コラムニスト神崎桃子の「男の言い分vs女の言い分」……。 「え?なんで怒ってる?」 「機嫌悪そう、どうしたの?」 妻が急に怒り出したり、彼女がご機嫌斜めになったり……なんてことは男女間のあるあるでしょう。 相手が明らかに不機嫌そうに振る舞っていれば、こっちだって困るし、不愉快になるもの。 今回のコラムでは「なぜ女が怒るのか」について話したいと思う。
女が怒り出す理由その1.「それぐらい言わないとわかんないの?」
・「私の様子や行動からちゃんと考えればわかることなのに旦那は決まって『そんなの言わないとわからないだろ』って毎回言ってくる。子供じゃないんだから、もっと人の気持ちを汲み取れ!」 (40代女性/人材) ・「『ねぇ、なんでそんなに機嫌悪いの』『なにを一人でプリプリ怒ってるの?』とか聞いてくるから余計に腹が立つ!そんなの聞かなくとも自分で考えればわかりそうなもの」(30代女性/育児休暇中) ――女が不機嫌になるのは男の鈍感さゆえ。 「こんなことも言わなきゃわかんないの?」 「なんで気づかないの?」 「私のことを見てれば言わなくともわかるでしょ」 ってやつだ。 何より気づいてほしいのは自分が辛い状況にあるときや手一杯のとき。 大変な私に対して夫が「声をかけようとしないから」「動かないから」不機嫌になる。 たとえば料理をしながら洗濯物を干していたり、 フライパンに火をかけてるときに赤ちゃんが泣きだしたり、子供が牛乳をこぼしたり、掃除をしているときに電話が鳴ったり宅配が来たり……。 こんな状態なのに「一緒にいて気づかないのはなぜ」って話。 しかし男には具体的に「ナニナニをしてほしい」と言わなきゃ伝わらない。 女にとっては「そんなの言わなくともやってくれるのが思いやり」であり、パートナーならフォローしてくれるのが当たり前と思っている。妻が望むのは夫の協調性。 さらに女の逆鱗に触れるのは男が何も考えもせずに“イケしゃあしゃあ”と聞いてくること! 「え?なんで怒ってんの?」「俺、怒らせることなんか何もしていないのに?」と言われ怒りは倍増!(笑)。 答えは 「あんたが何もしないからだよっ」