アンガールズ・田中卓志さんのお悩み相談「仕事で人を頼れない30代に目からウロコの意識改革を伝授!」
任される仕事や責任も増え、立ち止まったり。ライフステージの変化が多く、人と比べたり。 そんな悩みの多い30代が相談しやすいのは、直属ではなく“隣の部署”くらい、ほどよい距離感の先輩だったりする。 見た目は冴えない(!?)けれど、頼れるアンガールズ・田中卓志先輩が、これからバイラ世代のお悩みに毎月向います!
連載開始の意気込みを語る‟理詰めの男”田中卓志
「バイラでお悩み相談の連載をやりませんか?」とオファーをいただいたときは、正直、驚きましたよね。だって、こんなにオシャレな雑誌に自分が毎月載るなんて。「僕でいいんですか? 本当に大丈夫ですか、バイラさん?」という気持ちにもなるってハナシですよ(笑)。プライベートで後輩芸人の悩み相談を受けることはわりとよくあります。たとえば、女性芸人で言うなら平野ノラ。彼女はなぜか僕のことをやたら褒めてくれるし、えらく慕ってくれていて。初めて「事務所の若手を集めて田中軍団を作りましょう‼」と言ってくれた後輩でもあるんです。それは嬉しい言葉ではあるものの……。僕の何が彼女にそこまでさせるのか、いまだに自分ではサッパリわからないんですけどね。 バイラ読者と同世代の30代女性は僕の周りにもけっこういます。マネージャーもそうですし、若手の頃から一緒に仕事をしてきたテレビ局のスタッフさんも30代の方が多いんですよ。だからこそ「バイラ読者の気持ちもわかるほうなんじゃないかな」と思いたいところではあるんですけど。心配なことがひとつあって。僕は広島大学工学部出身の完全なる理系人間なんで。ついつい理詰めで相手を追い詰めてしまう傾向があるんですよ。昔、つきあっていた彼女から「友達が不倫している」という相談を受けたときも理詰めで対応。ただ話を聞いてほしかっただけの彼女を「どれだけ不倫が多くの人を傷つけるか」「友達として不倫はやめろと伝えるべきだ」と正論で追い詰めてしまい、うっかり泣かせてしまったこともあったりして。女心にはまだまだ疎い田中卓志46歳。とりあえず、読んでる人が泣きたくなる連載にならないように……。注意しながら頑張ってお悩みに答えていきたいと思います(笑)。