【特集】衆院選に向け動き出す静岡県内選挙区 県内最激戦区か 静岡6区
衆院選の投票用紙が11日各選挙管理員会に配送され、本番間近となっています。前職同士の因縁の対決に新人が加わる見通しの静岡6区を取材しました。 難波亮太記者 「投票用紙を積んだトラックが沼津市役所に到着しました。きょうから県内各地に配送されます」 午前10時すぎ、県内の自治体で最も早く、衆院選の投票用紙が届いた沼津市。 選挙管理委員会の職員が庁舎に運び込み、投票用紙の枚数や印刷に誤りがないか、一枚一枚確認していました。 県選管によりますと、県内では小選挙区と比例代表、最高裁判所裁判官の国民審査用の、合わせて924万枚余りが配送されるということです。 公示が4日後に迫った衆院選。県内の候補予定者の動きも活発化しています。 沼津市や伊豆半島を選挙区とする、静岡6区。 静岡県内最激戦区とも評されるこの地で、5度目の対決になるのが自民前職、勝俣孝明氏と立憲前職、渡辺周氏です。 この2人に、れいわ新人・冨谷皐介(とみたにこうすけ)氏を含めた三つどもえの戦いとなる公算が大きくなっています。
自民党 勝俣孝明氏
10月5日、議員になる前から参加していたという地元の祭りに現れた勝俣氏。 リラックスした様子で有権者と交流を深めていました。 2021年の前回選挙で初めて小選挙区で渡辺氏に勝利したとは言え、その差はおよそ4400票。 今回も激戦が予想される中、自民党の裏金問題が重くのしかかっています。 自民党 勝俣孝明氏: 「私自身が清廉潔白、まじめにやっていたというのはもちろんですけど、所属する政党がありますから、非常にこれは大きな逆風の中での選挙だという風に思います。辻立ちしたり色んなイベントに顔出すと皆さんね、頑張ってねとか声かけられるじゃないですか。でもやっぱり『しっかりしなさいよ』とか言う言葉が皆さんの言葉っていうのはやっぱり違います」 それでもこの3年間、党の政務調査会副会長や農林水産副大臣などを務め、確実に実績を積んできたという自負があります。 保守層の多い伊豆半島の課題に取り組みたいと力をこめます。 自民党 勝俣孝明氏: 「盛り土規制法ですとか、災害における対応ということで、政調副会長として様々な法案に携わることができました。観光と防災の両立ということで、世界に誇る観光地を作っていきたいというふうに思っています。」