プロゴルファーとして、女性として、大事にしていること─藤田さいき・渡邉彩香・山口すず夏・山下美夢有のラウンジトーク
女子プロゴルファーの藤田さいき、渡邉彩香、山口すず夏、山下美夢有が、CSゴルフネットワークの特別番組「ゴルフネットワーク ピンクリボンチャリティマッチ(2021年1月放送中・見逃し配信中)」に出演しラウンジトーク。 【写真】女子プロゴルファー4名でダブルスマッチプレー コロナ禍で異例のロングシーズン振り返りから、健康管理、結婚のことなど、女子プロゴルファー同士で語りあっていただきました。
異例のロングシーズン2020-21年を振り返って
藤田 今日は私が進行を務めさせていただきますね。皆さんよろしくお願いします。 この中で一番年上なんですけど、一番若い山下(美夢有)さんとはちょっと年齢差がありますよね。 ゴルフの場合、年齢が離れていても、同じ会場でゴルフをしているわけですが、私たちって仲がいいですよね(笑)。私は仲がいいと思っていても、そう思われていなかったりするかもしれないし(笑)。 渡邉 さいきさんとは、一緒に回ったときいろんな話をしますよね。 山下 私もお話しさせてもらったことが…。 藤田 じゃあ私たち仲がいいということで(笑)。2020-21年はロングシーズンになったんですけど、シーズンを振り返ってみて、どんな感じでした? 山下 私自身、ツアーに出るのが初めてだったんで、前半はキツさも感じましたね。ただ、目標としていた勝利を挙げることができたので、全体的にはいいシーズンだったと思います。 藤田 初優勝をする前に一度一緒にプレーをしていますよね? 山下 はい、ご一緒しました。 藤田 そのときにすごい上手だなと思ったんですよ。 渡邉 小柄だけどキレがありますよね。 藤田 そうそう。100ヤード以内の精度が高すぎて。上手だな、すぐに勝ちそうだなと思っていたら勝っちゃった。自分のことのように嬉しかったです(笑)。初優勝のとき、緊張はしませんでした? 山下 無観客だったんであまり緊張しませんでした。 藤田 そもそも若い人ってあまり緊張しませんよね。緊張したときのコントロールの仕方ってあるんですか? 山下 ショットのたびに飲み物を口に含んだりしますね。あと私の場合、手汗がすごいのでしっかり拭いたり。 山口 私はガムかんだりします。それと毎ショットごとに深呼吸をしています。 渡邉 私は緊張を受け入れるようにしています。緊張がプラスに働くこともあるのであえて抑えようとはしませんね。でも今度から深呼吸はしてみようかな(笑)。さいきさんは緊張なんかしないですよね。 藤田 しますよ(笑)。見えないですか? サングラスしているから見えないのかも。 渡邉 いつも変わらない感じがします。 藤田 表情筋が若干落ちているから気がつかないかもしれないけど。ちゃんと緊張していますよ。特に苦手なホールでいきなり緊張したりしますからね。さて、話をもとに戻しましょう。山口さんはどうでした?ロングシーズンを振り返って。 山口 私は、アメリカでプレーをしていて、渡航制限などがかかる中で、多少不安もあったのですが、コロナにかかることもなく戦うことができました。成績的には満足できるものではありませんでしたが、アメリカ人の新しいコーチに出会うなど、自分にとっては収穫のあった年だったと思っています。 藤田 アメリカに行っていたから、なかなか会う機会がなかったけど、小さい頃から知っていますからね。久々に会って、大人になったなって(笑)。 山口 中身は変わってないですけど(笑)。 藤田 いやいや、アメリカで頑張っているのも見ていたので。元気そうでよかった。ナベ(渡邉彩香)さんは? 渡邉 なんといっても開幕戦(アース・モンダミンカップ)の優勝がありましたからね。1年半も前なので昔のことのように感じるんですけど、いいスタートを切れました。ただ、久しぶりの優勝が無観客だったので、その後はお客さんのいる前で勝つということを目標にしたんですがなかなか思うようにいかなくて。でも、1年間全力で毎試合戦えたので、来シーズンにはつながるシーズンになったと思います。 藤田 ホント、久々の優勝でしたよね。 渡邉 5年ぶり。あまりにも久しぶりだったんでついつい泣いちゃいました。 藤田 私も泣きました(笑)。 渡邉 さいきさんは? 藤田 私は、3年ちょっとシード選手から離れていて、久しぶりにシード権を獲得することができて、自分の中ではすごく満足しています。ただ、優勝争いをもうちょっとしたかったなと。優勝からは10年ぐらい離れているので、優勝の仕方とかこれっぽっちも覚えていないんですけど(笑)、やっぱり優勝したいという気持ちでずっとやってきていますからね。来シーズンはそこを目指して、若い子たちにくっついていけたらなと。 渡邉 頑張りましょうね。 藤田 優勝争いをしたら、若い人たちにはお情けで譲っていただけると嬉しいなあ(笑)。1回だけでいいからね(笑)。ちょっと忖度していただければ。 渡邉 でも、さいきさん、飛距離は落ちていないですよね。一緒に回っていても負けてましたもん。いまだにあんな飛ばすんだって。むしろ伸びているかも。 藤田 ハタチぐらいの選手にはわからないかもしれないけど、道具の進化ってすごいんですよ。そんなに頑張らなくても芯に当たれば飛ぶ道具がどんどん増えてきて。私の飛距離も道具のおかげです。道具の進化についていこうとしている36歳です(笑)。