何日ごとに掃除してる?「お風呂の排水口に溜まった抜け毛」女性406人にお掃除頻度を調査
髪の毛を洗うたびに、排水口のところにどんどん溜まっていく抜け毛。そのままにしておくと、見た目的に汚いだけでなく、カビや悪臭が発生しやすくなってしまいます。また、溜まった抜け毛はパイプ詰まりの原因にもなるので、なるべくこまめにお掃除しておきたいところ。そこで『kufura』では、女性406人にアンケートを行い、「お風呂の排水口に溜まった抜け毛のお掃除頻度」について調査してみました。皆さんが、どれくらいの頻度で溜まった抜け毛を掃除しているのか、ランキングでご紹介していきます。
第5位(同率):「2ヶ月以上掃除しない」・・・14人
「定期的に専用の洗剤で汚れを流しているので、うちはそんなに頻繁に掃除する必要はありません」(42歳/主婦) 「排水口の掃除は面倒くさいし、頻繁にしなくても特に困ることもないので、大体2ヶ月に1回くらいの割合で掃除しています」(42歳/その他) ちょっと意外でしたが、「2ヶ月以上掃除しない」という少なめの頻度が第5位にランクイン。2ヶ月も放っておくと、排水口に溜まった抜け毛がけっこう流れてしまうため、パイプの詰まりなども気になりますが、排水口や排水パイプ専用の洗剤を使ってしっかり掃除をすれば、そんな心配もないという意見もありました。
第5位(同率):「2週間に1回」・・・14人
「排水口の水が流れにくいなと思ったときに掃除するようにしていると、大体これくらいの頻度になります」(46歳/総務・人事・事務) 「これくらい経つと排水口が詰まり気味になってくるので、掃除するようにしています」(41歳/主婦) 「使い捨てのネット状のゴミキャッチを使っていて、それがいっぱいになって水が詰まりだすのが大体2週間くらいなので、この頻度で掃除しています」(45歳/主婦) 「100円ショップで買った髪の毛をキャッチするアイテムを使うと、排水口がそれほど汚れることもないので、掃除も2週間に1回くらいでちょうどいいです」(36歳/その他) 「お風呂は2週間に1度の割合で隅々までしっかり掃除するようにしているので、そのタイミングで排水口の掃除もしています」(52歳/総務・人事・事務) 「お風呂に入ると心地よくなって、そのあとに掃除するのが面倒になってしまうため、排水口の掃除はどうしてもこれくらいの頻度になってしまいます」(51歳/その他) 「2週間に1回」が、同率で第5位という結果に。「水が流れにくいな」と感じるタイミングで掃除をしている場合は、大体これくらいの頻度になることが多いようです。100円ショップなどに売っている、髪の毛をキャッチするアイテムを使うようにすれば、排水口に溜まった髪の毛などのゴミをまとめて取り除くことができるので、掃除もラクにできそうですね。